2015年06月
2015年06月30日
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1434554967/
1 名前:鴉 ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/06/18(木) 00:29:27.59 ID:???.net
野間易通 @kdxn
前にも書いたけど、戦前を「他者化」しすぎて現状認識がちゃんとできないって部分はやっぱりあると思う。
戦前も今も日本社会はほとんど変わってないよ。そして日本国は大日本帝国をそのまま引き継いだものとも言える。
6月16日
野間易通 @kdxn
つまり終戦直前の数年を除いて明治憲法下の日本は別に暗黒社会でもないし、その下で自由民権運動も大正デモクラシーも起こってるわけで、現状は日本がまさに80年前を繰り返そうとしているだけなんだよね。喉元すぎれば熱さ忘れるで、正しく日本社会。
6月16日
野間易通 – @kdxn
ヘイトスピーチの問題で関東大震災時の虐●がリアルに感じられるのも、日本社会は「実際にやらかしちゃってる」からで、
そのときやらかしたやつらってたぶん今みんなの近所にいる普通の気のいい兄ちゃんやおっさんらみたいな人たちだと思うよ。
0:09 - 2015年6月16日
https://twitter.com/kdxn/status/610705770548604929
【話題】しばき隊・野間易通「関東大震災の虐●がリアルに感じられるのも、日本社会は『実際にやらかしちゃってる』から」
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1435559340/
1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/06/29(月) 15:29:00.69 ID:???.net
□元ニューヨーク・タイムズ東京支局長
〈半世紀にわたり日本に滞在、日本外国特派員協会で最古参だ。著書「英国人記者が見た
連合国戦勝史観の虚妄」(祥伝社)は、「在日外国人記者がはじめて書いた正しい近・現代
日本史」(評論家の宮崎正弘さん)などと話題を集め、出版依頼が相次いでいる〉
多くの読者の皆さまに感謝します。「東京裁判は勝者の復讐(ふくしゅう)劇にすぎない」
「いわゆる『南京大虐●』はなかった」と世界の既成概念に欧米人で初めて挑戦したことに
興味を持っていただいた。ただ私は歴史に対して公平でありたかったのです。
〈初めて日本に来たときは、戦勝国史観に立ち、「日本は悪かった」「東京裁判は正しく、
南京大虐●はあった」と信じていた〉
滞日が長くなるにつれて、霧が晴れるように米国が押しつけた歴史観が誤りであることを悟り、
歴史的真実がどこにあるか認識できるようになりました。皆さんも反日国家のプロパガンダに
惑わされず、歴史の真実を知って、日本が誇りある国になってほしい。
〈東京発の欧米特派員の報道には偏向した内容が少なくない。彼らの一部は日本を「肯定」
する最長老に「修正主義者」のレッテルを貼った〉
滞日経験が浅い彼らのほとんどが勉強不足です。昨年5月に私の本について「南京虐●否定
無断加筆 ベストセラー翻訳者」との捏造(ねつぞう)記事を書いた共同通信の若い米国人
記者も、創作小説にすぎないアイリス・チャンの「ザ・レイ○・オブ・南京」を史実のごとくに信じて
いました。米東部の名門大学を卒業したエリートですらこのレベルです。
ソース:産経ニュース 2015.6.29 08:20
http://www.sankei.com/life/news/150629/lif1506290022-n1.html
http://www.sankei.com/life/news/150629/lif1506290022-n2.html
http://www.sankei.com/life/news/150629/lif1506290022-n3.html
元ニューヨーク・タイムズ東京支局長 ヘンリー・S・ストークス氏(野村成次撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150629/lif1506290022-p1.jpg

続きます
【話題】元ニューヨーク・タイムズ東京支局長、ヘンリー・S・ストークス氏「日本は白人支配からアジアを解放した」[06/29]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1434166559/
1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/06/13(土) 12:35:59.88 ID:???.net
米NBCテレビはニューヨーク在住の韓国系保護者たちによる東海(日本名:日本海)併記法案キャンペーンを主要ニュースとして取り上げ、関心を集めている。
NBCは8日、ニューヨーク韓国系保護者協会(チェ・ユンヒ、ラ・ジョンミ共同会長)を中心とした韓国系コミュニティーは、ニューヨーク州議会で東海法案が通過するよう強力なロビー活動を行っていると報道した。
東海法案はニューヨーク州上院トニー・アベラ議員の発議で昨年上院を通過したが、下院で保留中に廃棄されていた。
ニューヨーク韓国系保護者協会は、今年中に東海法案を通過させることを目標に、4月末ニューヨーク州の州都オールバニの下院教育委員らと会談したのに続き、今月3日にはオールバニ議会に法案通過を要求する署名を渡した。
NBCは「韓国系たちは日本海を『植民地時代に日本により強要された名前だ』とし、1990年代初めに韓国政府と北朝鮮政府は『日本海』に反対、北朝鮮は『韓国東海(East Sea of Korea)』、韓国は『東海(East Sea)』と呼ぶよう要求した」と伝えた。
続いて「しかし、日本政府は『日本海こそ国際的に公認されている唯一の名称であり、19世紀初めごろには既に使用されていた』とし、南北朝鮮の要求を一蹴(いっしゅう)した」と報じた。
国際水路機関(IHO)は韓半島(朝鮮半島)が植民地支配されていた1929年「日本海」という名称を採択した。
NBCはさらに、バージニア州の韓国系コミュニティーが同州の公立学校教科書に日本海と東海を併記することを義務化する法案を昨年通過させたことも伝え、電子版にはニューヨーク韓国系保護者協会のオールバニ州議会訪問など写真3枚を掲載した。
チェ・ユンヒ会長はNBCとのインタビューで、「この海は日本に属しているものではなく共通の区域」と指摘、「歴史の真実を知らせるのは日本人にとっても実に重要なことだ。東海は児童・生徒たちの未来と世界平和のための道だ」と強調した。
NEWSIS/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/06/10/2015061000645.html
関連スレ
【韓国】高校生向け教材の表紙に「日本海」、発行元が謝罪[04/30] [。](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430357135/
【日本海名称】 「米国東海併記」の主役、ピーター・キム「奪われた東海、取り戻せるよう韓国国民の力を結集して」[05/19] [。](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432045143/
【日本海】「韓国の主張は通させない」=呼称問題で日本政府がアピール動画を増強―韓国メディア[05/30] [。](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432976621/
【日本海名称】 東海はグローバル時代に合わない〜代わりに「倍達海」「韓流大海」「朝鮮紅海」などと呼べば説得力ある[06/02] [。](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433245886/
【韓国】東海表記・独島領有権の海外広報を強化(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433401403/
【日米韓】米NBC、NY韓国系団体の「東海併記」ロビー活動を報道[6/10]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1435647829/
1 名前:鴉 ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/06/30(火) 16:03:49.13 ID:???.net
正当な理由なく兵役義務を忌避した場合、インターネット上に身分公開へ=韓国
WoW!Korea 6月29日 14時2分配信
韓国兵務庁は29日、正当な理由もなく兵役義務を忌避した人物の人的事項が来月からインターネットに公開されると明かした。
兵役忌避者として公開対象となる人物は、入隊時期になっても帰国せず、海外に違法滞在している場合、正当な事由もなく決まった日程に徴兵検査を受けない場合、現役兵入営通知書を受けても応じない場合などだ。
兵務庁は兵役忌避者の姓名、年齢、住所、兵役忌避日時、要旨などを兵務庁のウェブサイトに公開する予定だ。
兵務庁関係者は「今回の制度により、誠実な兵役履行の定着と拡散に繋がると見ている」と述べた。
wowkorea
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150629-00000028-wow-kr
★1:6/29
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435639285/
【話題】韓国兵務庁、7月から正当な理由なく『兵役義務』を忌避した者の身分をインターネット上に公開すると発表★11
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1435543949/
1 名前:なまはげ87度 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/29(月) 11:12:29.98 ID:???.net
米同時多発テロ3日後の2001年9月14日、ニューヨークの「グラウンドゼロ」。
ツインビルの残骸除去と遺体発掘作業の真っ最中だった。
消防署員と警察、ボランティアメンバーとフォーククレーンが入り交じった現場をジョージ・W・ブッシュ米大統領が訪問した。
ベージュ色のジャンパー姿のブッシュ大統領は埃まみれの消防署員と肩を組んでハンドマイクを握った。
「私は皆さんの声がはっきりと聞こえる。世界も皆さんの絶叫を聞いたはずだ。このビルを崩壊させた者ももうすぐ我々の応答を聞くことになるだろう」。
米国の経済首都ニューヨークで約3000人の命を奪ったテロに怯えていた米国人は、テレビで生中継されたブッシュの演説に戦慄した。
凄惨な残骸と鉄筋構造物、汗と土埃にまみれた消防隊員、その真ん中でハンドマイクを持って立ったジャンパー姿の大統領。
映画のシーンのような光景に悲壮感は増幅された。実際、米同時多発テロ以前までブッシュは低い支持率に苦しんだ。
2000年の大統領選挙で民主党のアール・ゴア候補に総得票数では54万票もリードされながら、「勝者独占方式」という米国選挙制度の盲点のおかげで大統領になったからだ。
執権の序盤は選挙無効論争もあった。
ところがこの日の即席演説でブッシュは一気に状況を変えた。
恐怖を感じる米国人の胸に愛国心の火をつけた。
「テロとの戦争」を前に出し、ブッシュは2004年の再選まで疾走した。
米同時多発テロ後にブッシュが起こしたアフガニスタン・イラク戦争が正しかったかどうかは別の問題だ。
ただ、ブッシュの演説はどうすれば政治家が民心を動かすことができるのかを見せる古典となった。
絶体絶命の瞬間、恐怖と悲しみに震える国民の中で堂々と情熱を見せる指導者の姿に民心も動いた。
ブッシュに比べると朴槿恵大統領は両班(ヤンバン)だった。
朴大統領は2012年の大統領選挙で、1987年の憲法改正後初めて過半の支持率(51.6%)で当選した。
しかし聴聞会の敷居を越えられなかった人事と「尹昶重(ユン・チャンジュン)スキャンダル」で初年度を虚しく過ごした。
その渦中にセウォル号惨事が発生した。
国民は事故後すぐにジャンパー姿の大統領が出て来て「国の力を総動員して生徒たちを救助しろ」という場面を期待した。
しかし朴大統領は7時間、行方も分からなかった。
事故の翌日、珍島彭木(ペンモク)港の室内体育館でも大統領は壇上にいた。
警護員が二重、三重に取り囲んでいた。
これに先立ち鄭ホン原(チョン・ホンウォン)首相が怒った遺族から水をかけられたため、警護室は警戒していたのかもしれない。
しかし高性能マイクを握った壇上の大統領の姿からは、グラウンドゼロのブッシュを思い出せなかった。
もし壇上から下りて遺族を抱擁し、政府の遅い対処を叱り、現場で事故を収拾する姿を見せていれば。
そうして民心を変えていれば、年初に司正の刀を抜く必要も、「成完鍾(ソン・ワンジョン)リスト」に振り回されることもなかったかもしれない。
第一歩を逃した大統領に先月20日、もう一度チャンスが訪れた。
国内で最初の中東呼吸器症候群(MERS)患者が出た日だ。
しかし大統領は今回も遅れた。3次感染者が出た2日にも全羅南道麗水(ヨス)の創造経済革新センターに行った。
その間、4つにもなる「コントロールタワー」は右往左往した。防疫網は問題が多かった。
患者が出て16日目、黄色いジャンパー姿の大統領は国立中央医療院を訪れた。しかし矢はすでに民心を大きく外れた。
しかしMERS対処失策を謝罪しろという圧力に対し、大統領は与野党に向けて逆攻勢の矢を放った。
国会法改正案に拒否権を行使しながらだ。来年4月の総選挙、再来年12月の大統領選挙で「背信の政治」を審判すると勝負をかけた。
しかし青瓦台と国会の衝突で直ちに「半身不随国会」が再演された。民生法案どころか、差し迫っていた景気浮揚補正予算の国会通過まで不透明になった。
セウォル号、MERS、干ばつの三角波ですでに傾いた韓国経済号が、このまま米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ台風まで迎えればどうなるのか。
古今東西、経済を破綻させて選挙で勝った政権があるだろうか。
http://japanese.joins.com/article/419/202419.html?servcode=100§code=120
http://japanese.joins.com/article/420/202420.html?servcode=100§code=120
【韓国】朴槿恵大統領の3本目の矢[06/29]