【韓国】軍主力戦闘機・戦闘艦の稼働率「未達」…F-15K、60機中10機余りは飛ぶことができず[04/26]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1430014377/
1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/04/26(日) 11:12:57.44 ID:???.net
F-15Kの目標値より10%低く…60機中10機余りは飛ぶことができず
海軍の主力艦4500t級6隻のうち、有事の際、緊急投入1隻のみ可能
海・空軍の主力戦闘機・戦闘艦稼働率に赤信号が灯った。 空軍の主力戦闘機であるF-15KとKF-16
の実際の稼働率が70〜80%に過ぎないことが22日、明らかになった。 海軍の主力戦闘艦である忠武
公李舜臣艦(4500t・KDX-?)級6隻も、有事の際に直ちに動員が可能な艦艇が1〜2隻に過ぎない。
これは空中早期警報統制機E-737ピースアイが4機のうち1日1機の割合で運行されて稼働率が低調
なことが分かったのに続き、北朝鮮の核・ミサイルの脅威に備えたキル・チェーン構築にも穴が開いた
ことを意味し、対策作りが急がれるという指摘だ。(文化日報4月21日付1面参照)
軍関係者は同日、「1機当たり1億ドルであるF-15Kの場合、空軍が5年間約3000億ウォンを投じて整備
会社に丸ごと整備を任せる成果ベースの軍需支援(PBL)方式を採用したが、昨年、実際の稼働率は
目標稼働率90%に及ばない約80%にとどまったことが分かっている」と明らかにした。 これはF-15K 60機
のうち10台余りが飛べない、計画整備などを受ける状態を意味する。 イ・イルウ自主国防ネットワーク
事務局長は「空軍戦力化の遅れにF-5ファントム機など退役直前の老朽機らの交代が見送られてF-15K
などの稼働率を引き上げるために機体疲労度が増している」と指摘した。 空軍が国会などに報告した
「2015空軍の主要航空機目標稼働率」によると、今年F-15Kは82%、F-16の旧型(F-16 C型ブロック32)
は70%とされた。 目標稼働率は最近、3年間の平均稼働率や稼働率低下の原因を分析した後、原因の
解決を前提に設定する目標値である。
海軍戦闘艦の稼働率はさらに深刻だ。 海軍関係者は「4500t級6隻のうち、アデン湾の海賊退治に投入
されて海を行き来する船が年間2隻、3〜6ヵ月かかる整備修理中の船が年間1〜2隻、年1回海外巡航
に動員される船1隻、そして最近には西北5度の監視に1隻が常時配置され、有事のさい、緊急戦闘動員
が可能な艦艇は1隻に過ぎない」と話した。 4500t級の主力戦闘艦を代替する5600t級のミニ・イージス艦
6隻を建造するKDX-?A事業は戦力化の時期が2030年以後に見送られて深刻な空白が懸念される。
国防部は「F-15Kなど主要装備・PBLを今年7種から2017年8種に増やしてPBL導入前の86.8%の稼働率
を90.6%へ引き上げるため、今後5年間4兆9000億ウォンを投入する」と明らかにした。
ソース:文化日報 2015-04-22 15:12(機械翻訳)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&oid=021&aid=0002235112
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:17:02.07 ID:GnrvqWTL.net
60機中10機余りなら優秀じゃんwって思ったら他は相変わらずなのねw
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:17:24.43 ID:ti2vaNNU.net
稼働率低下の原因は、メンテナンス部品を買わない。
あるいは、買う時も買い叩こうとすることで、メンテナンスが出来ないことにある。
それと、部品取り用の機体を動かそうとしても無理です。
そして、金を増やしても劣悪なコピー商品を使うので、結局、稼働率は下がることとなる。
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:17:30.96 ID:bZqWsvxS.net
味方にこの国がいる方が脅威だわ……
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:19:15.43 ID:lRLg4Obu.net
そういえばKF-16の改修って終わったのかな
まさか機体の状態が酷すぎて中止になってたり?
まさか機体の状態が酷すぎて中止になってたり?
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 11:49:59.54 ID:mP6JsZfb.net
>>15
ロッキード・マーティン「韓国が勝手に変更した機体は改修対象外です」
と言うことでボツ。
ロッキード・マーティン「韓国が勝手に変更した機体は改修対象外です」
と言うことでボツ。
122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 14:27:18.60 ID:kDjtbvAg.net
>>71
LMとBAEが入札してBAEになったんじゃなかった?
で、BAEが実作業に入ったら追加費用が多額に必要になって韓国がキャンセル
工場等用意したBAEが損害賠償の裁判起こしそうってなってたような
LMとBAEが入札してBAEになったんじゃなかった?
で、BAEが実作業に入ったら追加費用が多額に必要になって韓国がキャンセル
工場等用意したBAEが損害賠償の裁判起こしそうってなってたような
165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 16:14:07.56 ID:L3DF7o6Y.net
>>122
BAEと裁判中。
LMとは交渉中で今年6月に結論が出るらしい。
BAEと裁判中。
LMとは交渉中で今年6月に結論が出るらしい。
186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 17:57:27.28 ID:kDjtbvAg.net
>>165
LMと交渉したところで、F-16の状態が酷すぎて追加費用が多額になったとか言うのが本当ならどうしようも無いと思うんだが…
元々LMより
安いからBAEにしたのに
LMと交渉したところで、F-16の状態が酷すぎて追加費用が多額になったとか言うのが本当ならどうしようも無いと思うんだが…
元々LMより
安いからBAEにしたのに
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:19:31.25 ID:pvXHja4r.net
>F-5ファントム機
ほんっと、F−5が好きな民族だな。
144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 15:26:57.48 ID:iy3p3jSD.net
>>16
そもそもF-4がファントムで有ってF-5はフリーダム・ファイターや
タイガー?と言う名称。
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-5_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 11:20:24.18 ID:DISQ7ZN3.net
金持ちがフェラーリをパーツ取り用にもう一台とか買ったりするけど
バラで買うよりその方が安いのかね
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:20:32.89 ID:VBCQwM/x.net
F-5はファントムじゃなくてタイガーだろw
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:21:06.57 ID:ia2E7UQX.net
>空軍戦力化の遅れにF-5ファントム機など退役直前の老朽機
これ原文で誤記かな?
61 名前:冒険厩舎@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:43:43.14 ID:9EvNQL7K.net
>>21 >>23
原文を見るとF-5(タイガー省略)と(F-4省略)ファントムと書いてあるのであろうか?
意味不明な書き方だがチョウセンジンに意味明瞭を求めるのは期待しすぎなのではないだろうか?
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:48:23.29 ID:ia2E7UQX.net
>>61
F-5とファントム、ってことか。
ソース元に翻訳掛けてみたけど多分誤記だと思うよw
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 11:21:53.75 ID:XBR5U/cH.net
動けるのがこの数字であって、ミサイルは当たるも八卦当たらぬも八卦ニダ
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:27:45.36 ID:L3DF7o6Y.net
>>1
>有事のさい、緊急戦闘動員が可能な艦艇は1隻に過ぎない
故障で動けなくて6隻中一隻しか動かせなかった数年前に比べたら大進歩じゃないか。
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:31:19.92 ID:AI3z6oov.net
馬鹿だなお前ら、韓国を馬鹿にしてるが世界的に見れば平均以上なんだぞw
韓国vsJAPはありえない、トクト戦でも無いw
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 11:34:17.05 ID:Q+TTlXgZ.net
>>42
断言してもいい。
仮に韓国がどこかと戦争することになったとしよう。
韓国軍は勝手に爆発し、勝手に墜落し、勝手に沈没し、勝手に死ぬ。
そして相手は何もしてないのに、勝手に負けるだろう。
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:36:04.98 ID:mM8Pesbi.net
韓国ってスクランブルとかあんまりないのかしら?
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:39:20.16 ID:AI3z6oov.net
>>50
日本巡視船がトクトの周辺を航行する時スクランブルかけてる
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:46:06.37 ID:W9Gy8M09.net
>>55
通ことは竹島に巡視艇何回かおくるだけでガンガン韓国の空軍力を削れるって事か。竹島万歳だなw
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 12:12:02.17 ID:AI3z6oov.net
>>65
防空より、海警が対応できない。日本の方が残念ながら経験豊富
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:36:07.58 ID:dU8FADRe.net
いつも思うんだけど、韓国軍ってしょっちゅうアメリカ軍と合同訓練やってるんでしょ
その時動けない兵器とか米軍に指摘されないの?それともそういうのに参加する兵器だけ特別に整備してんの
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:38:13.75 ID:lXu6gZAS.net
>>51
基本的に海兵隊や陸軍主体だからなぁ
水上艦の連携も上陸作戦メインだしな
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:38:41.27 ID:otwfvTeS.net
>>51
かえって動けない方が面倒事が起きず事が進む
147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 15:29:44.71 ID:iy3p3jSD.net
>>51
合同訓練はやっても自衛隊の様に「対米模擬戦」
はしないのでは。
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 11:47:11.72 ID:0EnMlysj.net
ほんとなら好成績じゃないか?
もっと飛べないと思ってた。
自衛隊でも、点検整備で、比率ぐらいは飛べないからな。
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 11:48:14.97 ID:ePRC8Ngg.net
軍隊のことはよおワカランが、戦闘機の整備って
会社に頼むものなのか?
空軍内部でやるもんじゃないの?
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 12:04:59.36 ID:FmJ9QOCc.net
>>67
車と一緒でオーナーの技術次第で。
毎日の点検、整備は自分。
1年に一回の整備。3年に1回の全ばらし点検はメーカーでやる場合も。
A整備とかC整備と言うらしい。
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:48:56.88 ID:lXu6gZAS.net
高価なオモチャのキムチイーグルより主力機のF-16はどうにかしろよなぁ
南鮮がF-35A運用し出したらリージョナルデポは日本がやるだろうからなぁ
ウザそうだわ
下手をすると日本でFACOされた機体を使う可能性もあるからうざいわー
F-35A白紙にしてほしいわ
絶対日本に難癖つけるから
南鮮がF-35A運用し出したらリージョナルデポは日本がやるだろうからなぁ
ウザそうだわ
下手をすると日本でFACOされた機体を使う可能性もあるからうざいわー
F-35A白紙にしてほしいわ
絶対日本に難癖つけるから
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:59:09.85 ID:VBCQwM/x.net
>>69
整備はOGじゃなかったか?
つかF-35の導入を決定したけど、LMと契約の締結っていつしたんだろ?
86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 12:10:32.78 ID:lXu6gZAS.net
>>77
最終組み立て・検査(FACO)は日本とイタリア
アジア太平洋地域の整備拠点(リージョナルデポ)は日本と豪州
まず豪州が18年までにエンジン整備拠点設置で決定済み
その後日本にもエンジン整備拠点と機体のオーバーホールができる感じ
豪州以外にもエンジン整備拠点が日本に設置されるのは
アジア太平洋地域のF-35はかなり多くなる
在日米軍だけみても将来的には空軍のF-35A海兵隊のF-35B海軍のF-35Cが常時配備されるからね
米太平洋軍の中の在日米軍だけでこれだからね
豪州じゃあさばききれないし日本だけでもさばききれない
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 12:03:37.04 ID:jzGG/P4Z.net
ロシアもアメリカも中国も、誰も手を出さずに、北と南だけが戦って決着つければよくない?
こんな民族のために、他国の若者が血を流す必要はないよ。
149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 15:33:21.42 ID:iy3p3jSD.net
>>80
それだと北朝鮮が絶対勝つ。
158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 16:00:31.21 ID:vcayloPT.net
>>80
それ北圧勝で終わるよ
117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 14:14:07.15 ID:eTm4moxq.net
李舜臣級4500t駆逐艦、全6隻
2011年9月現在、運用開始10年未満にもかかわらず、部品の共食い整備により運用可能な艦は6隻中1隻だけであることが韓国国会国防委員会のソン・ヨンソン議員の指摘により判明した。
4年前から、発覚した事実なのに、現在も改善されてない。
159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 16:02:12.32 ID:L3DF7o6Y.net
>>117
清海部隊に2隻
長期修理が1〜2隻
海外巡航戦団に1隻
西北5度の監視に1隻
緊急戦闘動員可能な艦艇が1隻
というのが>>1の記事だから共食いで動けなかった頃よりは稼働してる。
124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 14:29:09.50 ID:hz8oLgno.net
たしか空自は60%台だよね
126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 14:32:43.10 ID:I9KvLX0Y.net
>>1
>これはF-15K 60機のうち10台余りが飛べない、
え?約50機も飛べるの?!
そっちの方が驚きだわ。
てっきり、半分くらいは飛べないものだと思ってた。
132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 14:43:21.88 ID:lXu6gZAS.net
>>124
空自は戦闘機は稼働率85〜90ぐらいだったはず
F-15Jが90パーセント維持してるしなぁ
F-2が3.11の水没で稼働率がF-15Jよりも下がってるんじゃまいかな
ファントムじいちゃんが稼働率悪くなっているよな
131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 14:41:50.78 ID:FySAbeGA.net
60機中10機が整備中ってのは普通なんじゃないか?
133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 14:44:12.56 ID:vcayloPT.net
>>131
部品を抜き取られまくって原型を留めていない状態を「整備中」とは言わないかと
135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 14:50:25.85 ID:Xns9dmxq.net
この手の話が出ると思い出すのが、ガキの頃
目覚まし時計の仕組みを知ろうとして分解して
結果、組み立てることが出来なくて親に怒られたという話
俺だけじゃ無いはずw
137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 14:53:53.04 ID:ia2E7UQX.net
>>135
エアガン分解して組み立てたら部品何個か余らせて涙目になったのはいい思い出。
138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 15:05:09.61 ID:eTkh+L9y.net
戦争中なのに自国の恥部晒してどうする
156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 15:58:35.22 ID:O2uwgq1J.net
>>138
真面目にレスすると、戦争相手も同じ朝鮮人な上、朝鮮人の特徴がキチガイと見間違いするくらいアレな為に
隣で働いてる奴が敵なのか、上司が敵なのか、はたまた自分自身の行動が利敵行為なのかすら判らない状態です
150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 15:39:52.91 ID:NOxxsaTF.net
こんな情報、普通の国なら軍事機密だよなw
151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 15:41:02.89 ID:xuQUWmRI.net
アメリカから買ったサイドワインダーを演習で使い尽くして在庫が無くなっている。
と聞いた事が有る。その後金が無いので補充出来てない。とも聞いたが。
160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 16:02:25.41 ID:vcayloPT.net
>>151
それ在庫が古過ぎて使えなくなったって話じゃね?
176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 17:01:44.07 ID:juL6+nf+.net
稼働率70〜80%もあんの??? 朝鮮人なのに凄いじゃん。
俺は20%くらいだと思ってたよ。 上出来じゃん。 朝鮮人なのに。
177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 17:27:22.58 ID:51jK3JRM.net
>>1
日本に宣戦布告したら士気が上がって航空機艦艇の不足を補って余りあるんじゃないかな。
日本に宣戦布告したら士気が上がって航空機艦艇の不足を補って余りあるんじゃないかな。
178 名前:96式装輪装甲車A型 ◆LXeVpKff/s @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 17:28:41.50 ID:iaKDzR2h.net
>>177
士気が上がり過ぎて火病って撃墜・撃沈される訳ですね分かります
190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 18:04:24.45 ID:FNAtR1TW.net
>>177
海越えれなくて
海岸線と独島に押しかけてるだけで盛り上がってそうだなw
183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 17:49:18.61 ID:Jo0JvPQk.net
>F-5ファントム機
F5があるのかw
189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 18:03:42.71 ID:lXu6gZAS.net
主力のF-16系列がどうなってんのか気になるわ
193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 18:31:37.90 ID:FbKULNyW.net
稼働率はアメリカでさえ50%
日本が異様に高くて70パーセント
韓国は20%くらいじゃないか?
195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 18:38:36.50 ID:lXu6gZAS.net
>>193
米国の場合数が多いから整備に回しても実働させる数は十分にあるからね
特に州軍のやつなんかとくにね
日本の戦闘機は稼働率はファントムじいちゃんと津波で水没したF-2が下げている原因だわな
基本的に80パーセント以上を維持できる
ただ稼働率がいいのは素晴らしいが裏を返せば
かつかつで運用しているってことだから手放しでは喜べないのよね
まぁ南鮮の稼働率は論外だけど