【南シナ海】「米国は、絶対に勝てる自信あるのか」 中国軍研究者、カーター国防長官批判に反論★2[06/01]


 
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1433166614/ 
 
1 名前:なまはげ87度 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 22:50:14.15 ID:???.net 
   中国軍と関係が深いシンクタンク、中国戦略文化促進会の羅援常務副会長(元少将)は、カーター米国防長官が南シナ海で岩礁埋め立てを進める中国を批判したことをめぐり「中国は局地的な軍事闘争の準備をしている。  
  米国は絶対に勝てる自信があるのか」とけん制した。  
   
   1日付の共産党機関紙、人民日報系の環球時報に掲載された評論で羅氏は、南シナ海は「中国の玄関先」だとして地理的優位性を指摘。中国軍が米軍に対する戦力面での「多くの劣勢を克服できる」と主張した。  
   
   さらに、仮にある局面で米軍が勝利したとしても、中国は絶対に受け入れることなく長期戦に発展するとして「米国は持久戦への準備はできているのか」と指摘した。  
   
   環球時報も社説で「米国の脅しに屈して中国が後退すれば、悪い先例になってしまう」とし、「米国が何をしようと岩礁での建設を停止すべきではない」と主張した。(共同)  
  http://www.sankei.com/world/news/150601/wor1506010023-n1.html  
  最初に  
  スレッドの建った時間 2015/06/01(月) 20:25:44.97  
  前スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433157944/  
 
 

 
6 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:52:28.07 ID:p3CkPB+h.net 
  >>1  
  乙です〜  
 
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 22:52:49.96 ID:7cKLBwua.net 
  ロシアの脅威は中国だと思うがなぁ  
  インドに軍事支援して挟もうとしてるじゃん  
   
  PAK-FAの輸出モデルの共同開発しちゃったりして  
 
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:54:21.42 ID:1xKLE8R8.net 
  >>8  
  ロシアは、米国側参戦の見返りに、中国領の割譲要求と  
  TPP参加を要求するかもね  
 
26 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:56:52.35 ID:p3CkPB+h.net 
  >>15  
  中国領だったら住人付きで(シナ人も)1/3くらいあげてもいいんじゃないかな  
  TPPは交渉次第って感じでw  
 
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:58:36.93 ID:ARWOhyZh.net 
  >>15  
  いや、ウクライナの沈静化と、経済制裁の解除だよ。  
   
  TPPとかどーでもいいさ。  
 
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:56:55.21 ID:ARWOhyZh.net 
  >>8  
  ついでに上海閥の軍属に支援してたらおもろいな。  
 
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 22:58:36.22 ID:sx/iJs6U.net 
  >>27  
  北京と一番仲悪くてやばいのは瀋陽(満州)軍区らしい  
  何かあればロシアと組んで北京目指すかもね  
 
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:00:23.46 ID:1xKLE8R8.net 
  >>34  
  一度、ロシアを呼ぶのも良いかもね  
  そして、やっと判るんだよ「イルポンが一番良かったアル」  
 
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:02:39.40 ID:ARWOhyZh.net 
  >>34  
  ほう、なるほど。  
  ロシアから甘い蜜吸ってんだな。  
 
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:54:34.78 ID:3qYaDSdC.net 
  絶対に勝てはしないだろ  
  支那が皆●しになるまで負けを認めないから  
 
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 22:56:20.91 ID:sx/iJs6U.net 
  >>17  
  そんな根性ないでしょ  
  相手にはヘコヘコしながら国内的には負けてないって言い張るかもだが  
 
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 22:58:12.94 ID:7cKLBwua.net 
  >>22  
  負けたら賠償請求されるだろうからいくらなんでも隠し通せないんじゃ  
 
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 22:59:21.10 ID:sx/iJs6U.net 
  >>32  
  それでも勝利と呼ばせる  
  呼ばない奴は粛清対象  
 
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:54:45.32 ID:ARWOhyZh.net 
  報道されるのがロシアと中共の蜜月ぶり。  
   
  ロシアの下院議長がプーチンの親書持って来たなんて…  
  どこも報道しない。  
   
  もう、血が流れない情報戦やってるのよ。  
   
  日本の報道はどちらを重視してますかー?  
   
   
  勝てる気がしねーんだろーが?  
  中共よ?  
 
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:55:50.29 ID:b0r9Yjtk.net 
  米が国際緊急経済権限法発令で、金融封鎖、中共高官の在米資産没収&暴露で中共自殺終了!  
  武力は不要!  
 
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:57:20.04 ID:1xKLE8R8.net 
  >>20  
  共産党幹部にとって、自分の海外資産がなくなるのが一番恐いよねw  
 
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 22:55:50.36 ID:GoYetR8h.net 
  中国史を振り返ると、傲慢になった王朝は滅びている  
 
30 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/06/01(月) 22:57:20.53 ID:JJENQuGJ.net 
  >>21  
  現代史において傲慢な王朝ってまさにアメリカ帝国だなw  
 
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:59:08.43 ID:O2TC/D8U.net 
  >>30  
  中華に事大し、ロシアに事大し、最後は野たれ死に  
  キムチにはお似合いだぜw  
 
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 22:59:17.02 ID:7cKLBwua.net 
  >>30  
  恥知らず  
 
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:00:04.18 ID:LWYJzULN.net 
  >>30  
  キリ番狙って、993って、ドンだけ早漏なんだwお前はw  
 
49 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:01:24.67 ID:p3CkPB+h.net 
  >>30  
  米国が王朝ってすごい発想w  
 
57 名前:ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:02:47.01 ID:o76qqpdi.net 
  >>49  
  「米帝」の単語を真に受けているんじゃね?  
 
46 名前:逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:00:16.01 ID:cfT6KWgg.net 
  >>21  
  正史を作るのは次の王朝だったという都合、王朝交代の正当性を  
  主張するためだったりもする・・・  
 
61 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:03:35.53 ID:p3CkPB+h.net 
  >>46  
  というかシナの歴史って  
  王朝設立 → 腐敗 → 群雄割拠 → 戦乱 → 王朝s(ry  
  の∞ループ  
 
66 名前:逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:04:04.12 ID:cfT6KWgg.net 
  >>61  
  異民族の侵入もね。  
 
77 名前:ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:06:18.98 ID:o76qqpdi.net 
  >>66  
  実際に異民族の侵攻(外寇)で滅んだのは「宋」位しか思い付かないな。  
   
   
  西晋もその前の内訌(八王の乱)でガタガタになっていたからなぁ。  
 
84 名前:逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:07:45.07 ID:cfT6KWgg.net 
  >>77  
  モンゴル帝国は?  
 
94 名前:ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:09:12.37 ID:o76qqpdi.net 
  >>84  
  滅ぼされる前に草原に帰りました。そして「北元」を立てました。  
 
98 名前:逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:09:37.37 ID:cfT6KWgg.net 
  >>94  
  いや、滅ぼしたほうで。  
 
110 名前:ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:11:14.03 ID:o76qqpdi.net 
  >>98  
  「南宋」の事?それは南北まとめて「宋」と呼称しました。  
 
111 名前:逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:11:58.01 ID:cfT6KWgg.net 
  >>110  
  あ、すんません・・・北宋しか考えてませんでしたorz  
 
124 名前:ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:14:04.47 ID:o76qqpdi.net 
  >>111  
  文化的には「宋」の時代は発展したのだけどねぇ。北宋は金に(靖康の変)で、南宋はモンゴルに…  
 
131 名前:逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:15:18.20 ID:cfT6KWgg.net 
  >>124  
  風流な皇帝はいたけど、政治は腐ってた。  
  あと、軍隊をあえて弱くしていましたからねぇ。  
 
141 名前:ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:17:54.33 ID:o76qqpdi.net 
  >>131  
  徽宗帝の「痩金体」は書道ではまず出て来るからねぇ。  
   
   
  軍隊は金にコテンパンに負けた遼にコテンパンにされていたからな…  
 
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:06:04.00 ID:sx/iJs6U.net 
  >>61  
  実は群雄割拠と戦乱の時代の方が長かったり…  
 
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:07:21.70 ID:LWYJzULN.net 
  >>46  
  おかげで皇帝に「史官が見てるよ」って諫言する人まで出たくらいの情報公開がw  
  今の共産党はちゃんと記録してるのかな  
 
92 名前:逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:08:49.20 ID:cfT6KWgg.net 
  >>82  
  今の中共は、皇帝がいなくて宦官が牛耳っている気がする・・・  
 
107 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:11:00.71 ID:p3CkPB+h.net 
  >>92  
  アカは皇帝とか否定する立場ですからねえ  
 
116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:12:54.14 ID:LWYJzULN.net 
  >>92  
  宦官w  
  あいつら、顔真っ赤にして怒り出しますよw  
  「にゃんがつおぴい」に並ぶスラングらしいんでw  
 
120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:13:20.26 ID:ARWOhyZh.net 
  >>92  
  キンペーで最後だと思うよ。  
   
  江沢民は軟禁状態だけど、上海閥の締め付けがキツ過ぎて…  
   
  上海閥の軍属にも不興買ってるみたい。  
 
128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:15:01.30 ID:CfS2m8ES.net 
  >>120  
  この問題でいちゃもん付けて中共に戦争ふっかけて潰したら  
  オバマは歴史に名を残すなw  
 
134 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/06/01(月) 23:16:17.07 ID:JJENQuGJ.net 
  >>128  
  逆に潰されて21世紀のヒットラーだなwwwww  
 
136 名前:ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/[共用パスポート使いケナシa4(アナ○フォー殲滅 疲れたorz 〜sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:17:16.27 ID:3pWE7u+c.net 
  >>134  
  チョーセンジン、はバイプレーヤーにすらなれんから関係ないぞチョンガリコーンw  
 
138 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:17:33.95 ID:p3CkPB+h.net 
  >>134  
  ちょっと意味がわからないからきっちり解説してみ?  
 
145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:18:28.21 ID:CfS2m8ES.net 
  >>134  
  真面目に勝てるとか思ってる?  
  一瞬でぶっ●されるぞw  
 
151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:19:21.89 ID:ARWOhyZh.net 
  >>128  
  それ、現代人は笑えないが…  
   
  もし生まれ変われたら…  
  オレは爆笑しちまうぜ…ヤメロ(笑)  
 
132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:15:26.43 ID:R98RIZX5.net 
  >>92  
  まんまだよなぁ・・・  
   
  しかしこうやって踊り狂いながら内部分裂待つばかりってことかね?  
 
140 名前:逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:17:42.03 ID:cfT6KWgg.net 
  >>132  
  董卓さん!出番で〜すw  
 
149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:18:57.76 ID:LWYJzULN.net 
  >>140  
  自分的には、眉毛赤い人たちの出番かと  
 
156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:19:59.70 ID:sx/iJs6U.net 
  >>140  
  いるかなぁ  
  三国志みたいな英雄豪傑は出てこないんじゃねえかなぁ  
  清末の軍閥みたいなのばかりで  
  まあ三国志も文学的な誇張の塊で実質は似たり寄ったりかもしれんけど  
 
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:56:33.80 ID:7BfE3SDp.net 
  アメリカの原潜は随分前から  
  トライデント?を搭載して中国の主要基地をターゲットにしながら  
  隠密作戦や偵察任務を行っている  
   
  アメリカがその気になれば中国の主要基地のみならず  
  主要都市をも難なく壊滅させられるのだ  
   
  その辺をチャンコロは理解していないw  
 
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 22:58:38.48 ID:CfS2m8ES.net 
  >>24  
  わかってるだろw  
  だからビビりまくって口先攻撃に必死なんじゃねーか  
  国内的にイモ引いてること気づかれたらキンペー終了だろw  
 
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:56:41.78 ID:Q3zZyNrh.net 
  羅援たん、「元」少将ってなんで?  
   
  少将の肩書取り上げらられちゃったの?…カワイソス(>_<)  
 
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:57:14.23 ID:spO++wRx.net 
  シンクタンクって  
  沈んでいく容器って意味?  
 
153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:19:44.12 ID:xg0iyYoT.net 
  >>28  
  違う、真っ赤な戦車。  
 
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 22:58:32.21 ID:VfaDLb+Y.net 
  >>972  
  >ロシアに何の得があるの?  
  > 損失の方が多いだろjk  
  今ロシアは経済的に中国に頼ってるよね?  
  その中国がアメリカと戦争したら経済的にも影響がでるわけで、ロシアが手を貸さないわけにはいかないだろ。  
  損失考えたらロシア参戦してもおかしくない。  
 
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 22:59:48.27 ID:CfS2m8ES.net 
  >>33  
  アホかw  
  中国終了でロシアはどれだけ儲かるんだw  
  世界一長い国境線だぞwww  
 
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:01:06.37 ID:7cKLBwua.net 
  >>33  
  その経済基盤を自分のものに出来るなら大喜びだろ  
 
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:02:37.15 ID:VfaDLb+Y.net 
  >>42  
  >>48  
  ごめんちょっとわからない。  
  中国負けたら中国の領土はアメリカのものだよね?なんでロシアのもの前提で話すのか・・。  
 
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:03:59.21 ID:7cKLBwua.net 
  >>52  
  中国が負けても別にアメリカのものと確定するわけじゃないよ  
  アメリカはたぶん占拠しても沿岸部だけでしょ  
   
  それ以外の部分はロシアが陸軍で占拠するんじゃね、って話  
 
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:06:33.74 ID:CfS2m8ES.net 
  >>52  
  ロシアがアメリカ側で参戦するだけのこと  
  ロシアの伝統芸能だろw  
  アメリカもさすがに歓迎せざるを得ないし  
  これにてアメリカとロシアの問題も和解だろ  
  ロシアにとって何一つ損は無いわなw  
 
54 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/06/01(月) 23:02:40.51 ID:JJENQuGJ.net 
  おまえらアメリカが正義の国だとか思ってんのか?  
  アメリカってこの半世紀どんだけの国を侵略したのかわかってんのか?  
 
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:03:20.95 ID:O2TC/D8U.net 
  >54  
  一度ロシアの支配下になってみればええやん  
  もちろんオドレらザイニチは奴隷用に強制送還  
  明日が今日と同じやという保障はないでw  
 
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:04:30.08 ID:LWYJzULN.net 
  >>54  
  ロシアを信用するより100倍マシ  
 
69 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:05:05.82 ID:p3CkPB+h.net 
  >>54  
  シナの方がひどい件  
 
70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:05:12.05 ID:7cKLBwua.net 
  >>54  
  馬鹿だなぁ  
  正義の国じゃないから力に物言わすんじゃないか  
 
73 名前:磯貝教授はPh.D.@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:05:48.97 ID:/l4sQEHb.net 
  >>54  
  アメリカは常に自国の国益を最大限に勝ち取るために行動する国です。正邪善悪を問わずにね。  
 
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:06:52.99 ID:4Ilc6A7u.net 
  >>54  
  お前馬鹿だろ。誰が正義と言ってるんだよ。高速の真ん中に家作るなってだけだ  
   
  元々は私の山なんだぞって。阿呆以外ないだろ。  
 
86 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/06/01(月) 23:07:56.29 ID:JJENQuGJ.net 
  >>80  
  避けて通ればいい  
 
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:08:44.93 ID:7cKLBwua.net 
  >>86  
  なんで避けて通らなきゃならんのだ  
 
96 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:09:21.78 ID:p3CkPB+h.net 
  >>86  
  それで解決するなら争いは起きねーよw  
 
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:09:22.21 ID:4Ilc6A7u.net 
  >>86  
  全員がやったらどうなるんだよ。あほか。  
 
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:10:06.28 ID:O2TC/D8U.net 
  >>86  
  ホントはパンツ漏らしとんのやろ?  
  明日目が覚めたらワゴン車の中に居るかも知れへんで?  
  そうなってもオドレら糞ザイニチは見捨てっけどなwww  
 
104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:10:32.81 ID:4Ilc6A7u.net 
  >>86  
  権利の譲渡ってわかるか?阿呆。  
 
135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:16:49.11 ID:R98RIZX5.net 
  >>86  
  まあ、そうやって本当に電信柱突っ立てた馬鹿の国だからなw  
 
85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:07:54.19 ID:ARWOhyZh.net 
  >>54  
  正義とか悪(笑)  
 
76 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/06/01(月) 23:06:07.51 ID:JJENQuGJ.net 
  内戦内戦内戦内戦  
  ネトウヨってこればっかりだな  
  頭悪いのか?  
 
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:06:23.59 ID:O2TC/D8U.net 
  >>76  
  ロシア人>北朝鮮人>南朝鮮人>>>>>送還されたザイニチ  
  オドレらキムチザイニチは生き地獄を味わってこいやw  
 
87 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:08:00.07 ID:p3CkPB+h.net 
  >>76  
  じゃあ、お前の思うあり得る過程を書き込めよw  
 
108 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/06/01(月) 23:11:04.69 ID:JJENQuGJ.net 
  >>87  
  中国とロシアが軍事同盟  
  同時にアメリカに宣戦布告  
  太平洋海戦で勝利  
  ロシア軍がアラスカ上陸  
  解放軍が沖縄占領太平洋制圧  
  解放軍がハワイ占領  
  解放軍がロスアンゼルスに上陸  
  解放軍が東海岸に到達  
  このころロシア軍はカナダ制圧  
  解放軍がワシントンDC制圧  
  オバマを北京に連行  
  アメリカ降伏  
 
112 名前:ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/[共用パスポート使いケナシa4(アナ○フォー殲滅 疲れたorz 〜sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:12:04.35 ID:3pWE7u+c.net 
  >>108  
   
      ∧_∧  
      〈 # `△´〉O www  
      (\    ノ∴  
     /\i||!|。:∴∴ぱるるるるるる、  
     (_ノω'ヽ__)  
 
114 名前:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:12:42.14 ID:ZXozkNVS.net 
  >>108 倭州刺史大中華人(国籍北朝鮮)くん  
   
  AIIB  
  ロシアはどうした???  
 
115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:12:46.74 ID:7cKLBwua.net 
  >>108  
  1行目から妄想全開だな  
   
  てか3行目はどう考えても無理だぞ  
  ロシアは冷戦のころの海軍力なんて維持できてない  
  終わってどれくらいたってると思ってるんだ  
 
127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:14:53.99 ID:FT0RL7vK.net 
  >>108  
   
  ロシアにとったら  
   
  インド>>>>>>>>>>>中国  
   
  インドとの関係どうすんのよ?  
 
133 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:15:36.87 ID:p3CkPB+h.net 
  >>108  
  中国とロシアが軍事同盟 → お互いに嫌ってる上共通の敵だから協力できるような器がない  
  同時にアメリカに宣戦布告 → この時点で経済的にシナの資金がやばいことに  
  太平洋海戦で勝利 → 海軍がまともとはいいがたいシナが勝てるとは思えない  
  ロシア軍がアラスカ上陸 → それより南下の方が現実味がある  
  解放軍が沖縄占領太平洋制圧 → 太平洋海戦ということはとっくに終わってるはずの沖縄制圧のこのタイミング  
 
139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:17:36.35 ID:ARWOhyZh.net 
  >>108  
  なんでそんな無駄な労力使うの?  
  レーニン見習えよー。  
  敗戦革命起こした方が早いし、ダメージ少ないだろーがよぅ?  
   
  近衛文麿みたいに、内部侵食して、内側から外側の仲間を引き寄せるわ。  
 
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:08:10.98 ID:4Ilc6A7u.net 
  >>76  
  え、天安門知らないのか?  
 
90 名前:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:08:22.52 ID:ZXozkNVS.net 
  >>76  
   
  朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮ばっかり  
  つまらん  
 
95 名前:逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:09:16.27 ID:cfT6KWgg.net 
  >>90  
  朝鮮はお嫌いですか?w  
 
101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:10:06.92 ID:sx/iJs6U.net 
  >>76  
  だって各軍区がにらみ合ってるんだもの  
  瀋陽軍区が北朝鮮と緊張してるさなか  
  逆にこっち向かれるの恐れた北京の命令で  
  成都軍区の核ミサイルが満州に向いたとか何とか  
 
102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:10:08.66 ID:ARWOhyZh.net 
  >>76  
  まあ、内戦するよ。  
   
  それ、ネトウヨっていうサヨクがこじれたヤツの十八番じゃん(笑)  
 
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:07:14.39 ID:ySyfgUR1.net 
  もう南シナ海域にアメ原潜どころか自衛隊の潜水艦もボトムしてるとかないんか?  
  準備万端的なw  
 
89 名前:ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/[共用パスポート使いケナシa4(アナ○フォー殲滅 疲れたorz 〜sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:08:11.70 ID:3pWE7u+c.net 
  >>1  
  をう、気がついた。  
  大吉で1000 取り、たあナカナカですなあww  
 
154 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/06/01(月) 23:19:49.74 ID:JJENQuGJ.net 
  ネトウヨ「やばいwろっロシアを忘れてたニダアwロシアと組まれると負けるニダア」  
 
160 名前: 【凶】 なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[おい パイ喰わねーか] 投稿日:2015/06/01(月) 23:20:45.19 ID:bhuRkY9e.net 
  >>154  
  ロシアにアメリカと日本を敵に回す体力は現在ないよw  
 
163 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/06/01(月) 23:21:44.60 ID:JJENQuGJ.net 
  >>160  
  日本はどうでもいいとして  
   
  ロシア単独でアメリカに対抗できなくとも  
  中国と組めば十分対抗できる  
 
171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:22:47.53 ID:xg0iyYoT.net 
  >>163  
  組まねーよw。どんな夢見てんだよwww。  
 
174 名前: 【豚】 なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[おい パイ喰わねーか] 投稿日:2015/06/01(月) 23:23:08.00 ID:bhuRkY9e.net 
  >>163  
  無理 ウラル山脈の西側が疎かになる  
  それなら弱体化した中国に南侵した方が安全  
 
180 名前:ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/[共用パスポート使いケナシa4(アナ○フォー殲滅 疲れたorz 〜sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:23:47.31 ID:3pWE7u+c.net 
  >>174  
  !omikuji の結果がorz  
 
175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:23:33.45 ID:ARWOhyZh.net 
  >>163  
  対抗するより、中共崩した方がメリットでかいんだよ  
 
179 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:23:46.24 ID:p3CkPB+h.net 
  >>163  
  お前の根拠ないシナとロシアの同盟願望はどこから出てくるんだ?  
  お互いのメリット出してみ?  
 
181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:23:55.79 ID:7cKLBwua.net 
  >>163  
  で、EUの参戦を呼ぶわけか  
  アホだろほんと  
 
190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:25:11.53 ID:4Ilc6A7u.net 
  >>163  
  何度言えばわかるかな?ロシアがアメリカとケンカして良いとこあるか?  
   
  国が無くなるかも知れないんだぞ。なら、中国が先にやって、弱ったのは  
   
   
  どっちだと判断して、攻め込むが、正しい判断なんだよ。  
 
167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:22:08.26 ID:xg0iyYoT.net 
  >>160  
  逆に、日米印露って線もあるんだよな…。  
  プーチン日本に来る気満々だし…。  
 
178 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/06/01(月) 23:23:41.94 ID:JJENQuGJ.net 
  >>167  
  ウクライナ問題でロシアがアメリカに近づくことはありえない  
 
189 名前: 【末吉】 なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[おい パイ喰わねーか] 投稿日:2015/06/01(月) 23:25:05.25 ID:bhuRkY9e.net 
  >>178  
  表面上はアメリカに遺憾の意を表明するが  
  中国が弱体すれば南に侵攻  
  当たり前の戦略  
 
193 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:25:23.89 ID:p3CkPB+h.net 
  >>178  
  ロシアが雨に近づくことはなくても日本に近づく可能性があるんだけど?w  
  意味わかる?w  
 
196 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:25:38.66 ID:xg0iyYoT.net 
  >>178  
  それが微妙なんだよな…。まあ、いいや。  
 
198 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:26:34.07 ID:sx/iJs6U.net 
  >>178  
  といって欧米と対立する力もない  
  なので当初中立保ちながら  
  終盤弱った中国に火事場泥棒する程度だよロシアなんて  
 
168 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:22:12.97 ID:p3CkPB+h.net 
  >>160  
  経済ボロボロで悲鳴あげてるもんなあ  
 
162 名前:かなり面倒@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:21:28.81 ID:p3CkPB+h.net 
  >>154  
  南下政策が悲願の恐ロシアがなんで南下しないと思ってるの?  
 
170 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/06/01(月) 23:22:30.59 ID:JJENQuGJ.net 
  >>162  
  そりゃ南下するに決まってるだろ  
  樺太から北海道東北そして東京にwwwwwwww  
 
183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:24:13.39 ID:xg0iyYoT.net 
  >>170  
  そんな兵站はロシアにはないよ。  
  南下するなら、遼東半島だ。  
 
184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:24:15.36 ID:JODbSsKv.net 
  >>170  
  燃料はどこで補給するニカ?  
 
195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:25:34.71 ID:7cKLBwua.net 
  >>184  
  ガソリンスタンドニダ  
 
186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:24:36.52 ID:ARWOhyZh.net 
  >>170  
  んな、バカな事するか。  
  お前じゃあるまいし。  
 
197 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:25:42.76 ID:LWYJzULN.net 
  >>170  
  それだと、二回も上陸作戦しないといけないじゃん  
  満州は陸続き。ましてや昔、席巻した土地。  
  どっちが楽か、一目瞭然  
 
172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:22:51.13 ID:7cKLBwua.net 
  >>154  
  お前馬鹿だろ  
 
176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:23:38.51 ID:CfS2m8ES.net 
  >>154  
  中共の核なんて完全にアメリカに把握されてることわかってないのか?  
  アメリカが真っ先にやることは中共の核潰しな  
  一瞬で全て潰せるぞw  
 
155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:19:55.45 ID:oWsSEP20.net 
  中共の崩壊と自治区独立まではここで確定。  
  あとは支那分割の境界線だな。  
 
165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:22:03.03 ID:sx/iJs6U.net 
  >>155  
  長江以南は東南アジアになってしまうかもしれません  
  満州から北京あたりまで北アジアになって  
  東アジアなんて区分はなくなってしまうかもしれません…  
 
157 名前: 【中吉】 なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[おい パイ喰わねーか] 投稿日:2015/06/01(月) 23:20:02.42 ID:bhuRkY9e.net 
  ウリは呂布なり って勘違いしたユーラシアの盲腸が  
 
173 名前:ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/[共用パスポート使いケナシa4(アナ○フォー殲滅 疲れたorz 〜sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:22:54.83 ID:3pWE7u+c.net 
  >>157  
  瞬●される、のですねワカリマスンww  
 
182 名前:逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:24:04.10 ID:cfT6KWgg.net 
  そもそも中共は、アメリカとかロシア相手以前に、国内相手に軍隊が必要なんですけどねぇw  
 
192 名前:ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/[共用パスポート使いケナシa4(アナ○フォー殲滅 疲れたorz 〜sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:25:19.69 ID:3pWE7u+c.net 
  >>182  
  いくらブッコンでる、のですかねえorz  
 
191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 23:25:19.49 ID:w2oblVPG.net 
  ロシアは表だっては中国とは組まずに  
  裏でこっそり燃料や武器売って  
  いよいよダメだなって思ったら  
  治安維持を名目に進軍統治する印象  
 
194 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/06/01(月) 23:25:32.76 ID:JJENQuGJ.net 
  EUは静観だろ  
  資源はロシアに牛耳られてるし  
  経済は中国に牛耳られてるし  
  むしろ中国ロシアを支援するかもしれんね  
   
  もうアメリカなんてオワコンだろw  
 
200 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/01(月) 23:26:46.71 ID:O2TC/D8U.net 
  >>194  
  ロシアと中華が組んだとしても、狙うのはフネの不要な半島南下やろw  
 



18:09|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)東アジアnews+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前: