【中国/四川省】8000元(約15万2千円)以上もする日本製の炊飯器がおしゃかに! その原因は[10/30]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1446216258/
1 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 23:44:18.09 ID:???.net
(画像)
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2015/1030/FOREIGN201510301503000546465220942.jpg

蒋さんは今年1月、8000元(約15万2千円)以上もする日本製の炊飯器を買ったものの、数日前、電源が
全く入らず使い物にならなくなってしまったという。「品質に問題がある」と思った蒋さんは、炊飯器を修理に出した。
しかし、修理員が出した「診断結果」は、「ゴキブリが炊飯器の制御基板に入りショート。炊飯器の『中枢神経』が
壊された」というものだった。 成都商報が報じた。
・販売店「保証対象外」
28日、タイガーの炊飯器を販売するショップの責任者・張さんは取材に対して、「炊飯器が壊れた主な原因は、
ゴキブリが炊飯器の裏の通風口から制御基板に入り、ショートが起きたこと」と説明した。それでも、蒋さんは
「高級炊飯器が、たった1匹のゴキブリが原因で壊れるのか?炊飯器の設計に問題があるのでは」と納得がいかない。
張さんは、「蒋さんが購入した炊飯器は日本製で輸入品。鍋の温度が130度に達する。そのため、熱を逃がす
ファンが必ず必要」と説明する。
ゴキブリが原因の故障は保証の対象にならないため、蒋さんは修理の費用約800元(約1万5200円)を
負担しなければならない。
四川省は湿気が多くゴキブリが繁殖しやすい
修理員の牟さんは、机の上にあった炊飯器2台を指して、「これらの故障の原因もほぼ同じ。四川省は湿気が多く、
ゴキブリが繁殖しやすい。このような故障原因は中国の北方地域では少ない」と説明した。
また、「ゴキブリを●す●虫剤などを使うようお客さんに注意を呼び掛けなければ」とし、「日本では蒋さんのような
クレームはほとんどない」と話した。
「人民網日本語版」2015年10月30日14:59
http://j.people.com.cn/n/2015/1030/c94473-8969361.html
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:46:06.50 ID:2lL0y45c.net
韓国ではどうなの?
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 23:49:46.80 ID:ggUs0WV4.net
>>2
/⌒ヽ___/⌒ヽ、
. / <ヽ`Д´> ` 自分で炊飯器に入ろうとは思わない
/(ノ三|)
(∠三ノ
_ / ∪∪L
41 名前:なおき@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:00:14.11 ID:VqiOESP9.net
>>2
毎日日にち韓国の事が気になって仕方がないんだね?
悲しい人生だよね、もっと他に打ち込める趣味を見つけたらいかがですか?
毎日日にち韓国の事が気になって仕方がないんだね?
悲しい人生だよね、もっと他に打ち込める趣味を見つけたらいかがですか?
119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:30:35.39 ID:ORWCIpSF.net
>>41
敵国に関心を抱くのは当たり前だ
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 23:47:05.15 ID:LfeI5MfI.net
ゴキ対策の特殊仕様を開発すべきだな
開発費上乗せすればいい
117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:29:48.52 ID:b1F+gmbv.net
>>5
海外用の炊飯器って違いは電源くらいなのかな
過酷な環境に耐えるタフネス仕様みたいなのがあるかと思ったのに
http://item.rakuten.co.jp/sacom/c/0000000199/
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:48:07.84 ID:vO/fjfIj.net
ほんとに日本製?
ゴキブリなんぞ入らんようにできてるはずだぞ
ゴキブリなんぞ入らんようにできてるはずだぞ
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:49:16.06 ID:TwzAeKOk.net
ネトウヨが買えない炊飯器
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:49:23.00 ID:p+1yegCW.net
15万円のタイガー炊飯器か
高いなおい
うちの10倍くらいの値段だよ
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:53:10.74 ID:ykN0evKP.net
うちなんて独り暮らし用6千円だぞ パナソニック
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:59:45.22 ID:kMe9+TXE.net
え?朝鮮人が入り込んでこわしたの?
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:02:00.20 ID:8Cvdz2Tp.net
1匹見たなら100匹いるのね〜♪
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:04:53.98 ID:T1nzr17A.net
>>42
ゴキブリは一匹見たら100匹いると思え
ネトウヨは100匹見たら一匹いると思え
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:02:27.71 ID:igFJITa9.net
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:04:56.27 ID:YT5W+0Sh.net
>>44
排熱系から制御基板ってルートありえなくね?
排熱系から制御基板ってルートありえなくね?
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:10:36.63 ID:anu+Ir5L.net
>>52
本当は丸洗いしたとかじゃないかなと。
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:11:30.83 ID:YT5W+0Sh.net
>>63
二回修理して二回ともって記事だから修理業者が中抜してないかなと。
132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:37:03.29 ID:anu+Ir5L.net
>>65
中国のコンセントってまれによくアホみたいな電圧流れて電化製品全滅もあるからなぁ。
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:06:25.81 ID:OR2QYfY4.net
>>44
成虫じゃないんじゃね?
卵から生まれたぐらいのヤツがうじゃうじゃ入ってそう
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:08:28.42 ID:igFJITa9.net
>>55
あー業務用冷蔵庫の裏に沢山いるやつか
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:03:08.99 ID:Mt4baZK+.net
いつも思うんだが 土鍋とか圧力釜で炊いたらいいのになぜしないのかね?
米は炊飯器でしか作れないと思ってる人が多いのかな?
圧力釜で上手くやれば10万クラスの炊飯器の味は余裕で出せる
しかも圧力釜は1万とか2万とかだぞ。
わざわざ高い金はらって 高級炊飯器買う人がよくわからん
炊飯器は保温用のイメージなんだけどね。
米は炊飯器でしか作れないと思ってる人が多いのかな?
圧力釜で上手くやれば10万クラスの炊飯器の味は余裕で出せる
しかも圧力釜は1万とか2万とかだぞ。
わざわざ高い金はらって 高級炊飯器買う人がよくわからん
炊飯器は保温用のイメージなんだけどね。
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:07:01.22 ID:igFJITa9.net
>>47
ボタン押すだけでプロ並みの炊き方してくれるからでしょ
火加減見なくてもいいし
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:08:05.68 ID:YT5W+0Sh.net
>>56
ガス使えるならガス釜最強だよな。
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:09:18.96 ID:Povk3baG.net
>>47
圧力鍋で10万以上の炊飯器の味は絶対に出せないよ
変にベタついた味になるし色も悪い
粘りさえあればうまい飯だと思ってる味覚音痴しかありがたがらない
土鍋で大量に炊くならなんとか近い味は出せる
が、保温で違いが出る
圧力鍋で10万以上の炊飯器の味は絶対に出せないよ
変にベタついた味になるし色も悪い
粘りさえあればうまい飯だと思ってる味覚音痴しかありがたがらない
土鍋で大量に炊くならなんとか近い味は出せる
が、保温で違いが出る
70 名前:なおき@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:13:43.61 ID:VqiOESP9.net
>>60
うちは前はサンヨーのおどり炊きだったけど壊れたから
今はパナソニックのダブルおどり炊き、200度のスチームでふっくらしっとり!
何でも韓国の技術が詰まっているらしい。
うちは前はサンヨーのおどり炊きだったけど壊れたから
今はパナソニックのダブルおどり炊き、200度のスチームでふっくらしっとり!
何でも韓国の技術が詰まっているらしい。
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:15:47.40 ID:YT5W+0Sh.net
>>70
馬鹿な妄想に取り憑かれているねぇ。
馬鹿な妄想に取り憑かれているねぇ。
80 名前:なおき@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:17:35.87 ID:VqiOESP9.net
>>75
妄想だらけのバカなネトウヨに言われたくないよw
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:19:01.80 ID:YT5W+0Sh.net
>>80
そんな板に何しに来ているんだい?
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:03:33.18 ID:7Z3HXDJ+.net
つうか今タイガーでも象印でも
中国向けシーファン(中国式お粥)炊きの機能がついてんだろ
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:04:30.36 ID:KnnY7gfi.net
ゴキブリってチョンのこと?
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:11:32.95 ID:X2DoaFdm.net
普通の鍋でも十分おいしくご飯は炊けるぞ。
洗いも簡単。
4万も5万もする炊飯器なんてメーカーにのせられてるだけ。
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:14:02.72 ID:Povk3baG.net
>>66
10万台の炊飯器を実際に使ったことのない奴だけがそんなことを言う
親が偏執的なグルメでワインセラーや燻製室作りまくって
炊飯器も10万以上の数台買ってたし、土間を作って羽釜まで置いてたけど
高級炊飯器はマジに優秀
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:13:02.30 ID:rIgO1g54.net
ゴキブリの出るところに置くものなんだから、もし対策されてないとしたら設計上問題あると思うんだがな
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:18:55.81 ID:O0CsGNUl.net
>>69
普通サイズのゴキブリなら対策するだろうが、ちっこい奴は対策できんだろ
111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:27:21.55 ID:rIgO1g54.net
>>81
間違えたこっちだ。基盤がむき出しになってなきゃ問題ないと思うんだよ。防水と一緒なんじゃね?
101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:23:39.10 ID:rIgO1g54.net
>>69
ショートする恐れのある所をシールドしちゃえばいいんじゃね?
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:15:51.23 ID:zBrJfu60.net
おばあちゃんの家にあった傘の逆になった網で出来た虫除けを常時かぶせておけばよろしいかと。
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:16:49.56 ID:YT5W+0Sh.net
>>76
あのタイプじゃ下をくぐり抜ける気がする
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:17:19.52 ID:O0CsGNUl.net
何故日本じゃ抗議がないかといえば、この手の故障なら普通に無償修理だからな
102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:23:52.36 ID:Povk3baG.net
>>79
日本だとまず、ゴキブリが侵入した炊飯器は修理にも出さず捨てるだろw
1センチ程度のチャバネでも越冬しに入り込んだビジュアルは忘れられない
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:20:15.95 ID:Erym1elb.net
次は2万円の炊飯器にしたらいいんじゃね
またゴキブリ入るかもしれないし
またゴキブリ入るかもしれないし
93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:21:31.25 ID:1xO0uFXm.net
>>89
普通にゴキブリ退治した方が良くね?
普通にゴキブリ退治した方が良くね?
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:22:41.81 ID:YT5W+0Sh.net
>>93
製品一つに15万使う前に環境ととのえるべきだよねぇ。
104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:24:50.14 ID:1xO0uFXm.net
>>96
少なくともゴキブリが沸く台所は改善すべきだな。
漢人にそれが出来るとは思わないけどさ
103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:24:00.02 ID:Erym1elb.net
>>93
中国のゴキって●虫剤効かないんだよ
退治するなら、人間も健康被害を覚悟しないと無理アル
113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:27:53.48 ID:1xO0uFXm.net
>>103
バルサン、初めての敗北
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:20:47.09 ID:7fd9UNj9.net
ジャップ産は壊れやすいよ
わざこ壊れやすくて新しいの買わそうとする詐欺だからね
わざこ壊れやすくて新しいの買わそうとする詐欺だからね
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:22:02.16 ID:YT5W+0Sh.net
>>91
こういうバカに繊細な電化製品を扱わせてはいけないということがよく分かる。
こういうバカに繊細な電化製品を扱わせてはいけないということがよく分かる。
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:22:51.93 ID:1xO0uFXm.net
>>94
もう、PCを触らせてる時点でアウトかと
99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:23:25.88 ID:YT5W+0Sh.net
>>97
毛無しとかマウス振り回すらしいし。
110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:27:06.08 ID:1xO0uFXm.net
>>99
タッチパッドにすべきだな。
それはそれで舐めまわす恐れがあるけど
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:22:33.07 ID:Erym1elb.net
中国のゴキって知らんけど、エジプト行った時に大人の靴くらいの大きさのゴキを
沢山みたよ エジプトは暑いせいかゴキが巨大化するんだけど
中国のゴキって日本のと別物らしいし、デカイのかもな・・・
105 名前: 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:25:35.96 ID:5LIF+/2u.net BE:714470494-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
支那フォーマー。
106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:26:11.42 ID:YT5W+0Sh.net
>>105
厨房で爆発物使用は・・・シナなら当たり前か。
112 名前: 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:27:37.74 ID:5LIF+/2u.net BE:714470494-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>106
投身自殺中の人体が爆発する支那ですから。
118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:29:53.88 ID:JGdjZZya.net
他の家電もゴキで壊れてそうだけど
120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:31:14.98 ID:Povk3baG.net
お前ら古い一軒家に住んだことないからそう言うけど
ゴキブリが侵入してくるかどうかは個人の掃除云々の問題じゃねーのよ
まあ>>1の中国人はかなりの富裕層のようだから
住宅より自然環境の方に問題があるんだろうけど
121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:31:21.81 ID:1xO0uFXm.net
>>118
PCの掃除でウヮーってなる事件は割合多いらしい。
124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:32:02.44 ID:JMrKw/84.net
Gショック
126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:32:20.16 ID:cdVIVkPS.net
アシダカ軍曹を召喚しよう(提案)
127 名前: 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:34:28.69 ID:5LIF+/2u.net BE:714470494-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>126
マルコス・エリングラッド・ガルシアがアップを。
129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:35:38.16 ID:YT5W+0Sh.net
>>126
物量に耐えられん気が
物量に耐えられん気が
133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:37:30.68 ID:1xO0uFXm.net
>>129
軍曹が敵に背中を見せるとは…
134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:38:58.34 ID:YT5W+0Sh.net
>>133
ガニー軍曹でも弾丸要求するレベル
139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:40:48.97 ID:anu+Ir5L.net
>>129
物量というか家主に食われるんじゃないか?
135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:39:10.24 ID:eQakEdxf.net
ちょっと整理させてくれ。
ゴキブリが炊飯器の中に入って…
ってことは中国人が炊飯器に入ったのか? 意味わからん。
141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:41:44.56 ID:/pyULhr6.net
つか最近ゴキブリ居る?
もう10年以上見てないわ
142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:43:14.15 ID:/37j/iG/.net
>>141
どんだけ中国汚ないんだよって話だよな
144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:45:10.93 ID:1xO0uFXm.net
>>142
中国で鍛えられたゴキブリが人民に襲いかかる 耳の中から26匹も…
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20150929/zsp1509291530001-n1.htm
155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 01:00:15.47 ID:Ukt2xm2V.net
中国人は良く 「象」と「虎」 で迷ってるんだね
165 名前:テロン人 ◆91gf9SBR86 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 01:17:07.51 ID:Ijxn8mkz.net
>>155
韓では象の人気が断トツ。なじぇ?
172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 01:48:58.18 ID:YT5W+0Sh.net
>>165
股間もパオーンみたいになってほしいから
175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 01:56:36.70 ID:u/gueT4u.net
>>1
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ バラして戻せなくなっただけとちゃうん?
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 03:35:45.24 ID:xbRndmIm.net
日本の場合ならゴキブリが原因でも
保証期間なら修理してくれるけどな
まあ中国はダメなんだろ
昔さ日本の一年保証ってのを中国にも適用したら
一年近くたったものをわざと壊して新しいのに交換しろって客が多すぎて
ダメに成ったんだよなぁ
195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 05:25:25.82 ID:T61i1+E3.net
なんでわざわざ高い炊飯器買ってまで
プラスチック米喰ってんのw
安い炊飯器でちゃんとした米喰ったほうがよくね?
198 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 05:34:56.23 ID:lJUzjZ4B.net
>>195
このクラスの炊飯器を買ってる人がプラスチック米買ってるとは思えないが