【話題】在日コリアン2世「数回韓国を訪れたが、パンチョッパリと言われた。自分にとって韓国は済むところではなかった」★2
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1447130335/
1 名前:蚯蚓φ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 13:38:55.91 ID:???.net
外国人の目に映る韓国は、イルカほどの図体を持ちながらも依然として「エビ・コンプレックス」に
とりつかれた国だ。大国のはざまで「クジラのけんかでエビの背中が裂ける(強い者同士の争いに
弱い者が巻き添えを食って損害を被る)」経験を繰り返すことで生じた、諦念(ていねん)的な集団
心理とも言うべきか。朴槿恵(パク・クネ)大統領が夏休み中に読んだという書籍『韓国人だけが知
らない大韓民国』を著したエマニュエル・パストリッチ教授は、エビ・コンプレックスについて「周辺大
国の顔色をうかがわねばならない弱小国であることを踏まえた、常に気を付けていなければ国が滅
びかねないという自虐的恐怖心」だと説明した。
英国人記者のダニエル・チューダー氏も『奇跡を起こした国、喜びを失った国』という書籍で「長き
にわたり大国の橋頭堡(ほ)や戦略的資産として扱われてきたせいで、韓国では『味方でなければ
敵』という考えに基づいた民族主義が発達している」と指摘した。
本当に、韓国特有の自虐的なエビ・コンプレックスがあるのだろうか。韓国の置かれた地政学的な
立場は、ほかの国よりもはるかに厳しいのだろうか。今、地球上で一番「熱い海」となっている南シ
ナ海を見ると、必ずしもそういうわけではなさそうだ。中国はこの海域の大半が自国の海だと強引な
主張を繰り広げている。米国は南シナ海での航行と飛行の自由を名分に、中国の企てを阻止しよ
うとしている。
中国は、南シナ海の領海をめぐる紛争を多国間の場ではなく2国間で解決すると言い張り、こうし
た立場を支持するよう周辺国に圧力をかけている。自国だけで中国に張り合えない国々は、米国と
連携して対応している。だが、これらの国にとって中国が近隣国であり、重要な貿易相手国である
ことに変わりはない。国益に基づく原則を固守しながらも、米中のはざまで苦悩しているように見え
るのは、こうした事情があるためだ。
特に大きな圧力を受けたのがシンガポールだ。シンガポールにとって、中国は3番目の貿易相手
国だ。その上、人口の多くが中国系のため、中国から「小さな中国」という扱いを受けることもある。
2010年にベトナムで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)閣僚会合で、
クリントン米国務長官(当時)が演説で南シナ海問題への本格介入を宣言したとき、中国の楊潔チ
外相(同)は反論の演説をしながらシンガポールの外相をじっと見つめた。そして「中国は大きな国
であり、ほかの国々は小さい。それがファクト(事実)だ」と述べた。だが、シンガポールはこうした圧
力をはねのけ、ASEAN諸国と共に航行の自由という原則を貫いた。
インドは米中関係が複雑化する中で自国の価値を上げた。「中国をけん制する」という点で一致
し、米国に一段と接近した。だがそうしながらも、米国の心変わりを常に懸念している。中国に対し
「包容」と「けん制」の両面でアプローチする米国が、いつ中国との距離を縮め、インドに冷たくする
か分からないためだ。
近ごろ国際政治が不安定に見える理由の一つは、米中関係が定まっていないためだ。両国の関
係は冷戦時代の米ソ対決、あるいは19世紀末に軍備競争を繰り広げた英独関係をほうふつとさせ、
一方で第2次世界大戦を前後して権力が英国から米国に移った時期をも思い出させる。米中関係
が安定していないため、その間に挟まれた国々は、エビ・コンプレックスがないとしても不安になら
ざるを得ない。
南シナ海での自由な航行と飛行が国益にかなっているのに、米国と足並みをそろえない理由は
ない。だが米国は、米中のはざまで圧力を感じる国々の多くが、中国からの経済・軍事的圧力に弱
いということを忘れてはならない。中国の強弁をけん制する努力は必要だが、関連国が米中対決で
「反中連帯」に動員されるかのような気持ちを抱かないよう、配慮する必要がある。米中の間で選択
を迫られているかのような負担を感じるのは、根強いエビ・コンプレックスのせいではなく、米国外交
のビジョンが緻密(ちみつ)さに欠けているせいかもしれない。
姜仁仙(カン・インソン)論説委員
ソース:朝鮮日報/朝鮮日報日本語版<【コラム】米中対立と韓国の自虐的「小国コンプレックス」>
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/11/10/2015111000636.html
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 13:40:24.41 ID:JDtDJJvO.net
独立国は大変だね
ジャップのように属国化すれば楽なんだろうけどさ
ジャップのように属国化すれば楽なんだろうけどさ
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 14:18:45.65 ID:S14w682E.net
>>2
属国ってのは経済を中国に牛耳られ、アメリカに軍事統制権を委譲してるような国を言うんだよw
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 13:41:38.49 ID:VAvp9xDa.net
>米国外交のビジョンが緻密(ちみつ)さに欠けているせいかもしれない。
こいつら何様のつもりなんだよ
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 13:41:51.82 ID:cJk+gye6.net
粉飾でイルカに見えてるのかも知れないが、実力的にはマジでエビなんだぜw
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 13:46:35.70 ID:gvVuhWRU.net
>>7
大きさはイルカかもしれない
強度はエビかな
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 13:53:45.48 ID:7oGULrVb.net
ちょっと何言ってるか分かんない
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 13:56:26.07 ID:JhwUYEu3.net
>>24
「どうせ大したことは言っていない」
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 13:55:43.72 ID:LxbcFbuQ.net
中国に自制や配慮を求めないのは何でなんだい?
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 13:56:13.35 ID:0GTgZ9dg.net
つい2,3ヶ月前まで政府国民あげて、米中の掛橋、バランサーとか言ってなかったか?
35 名前:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 13:57:39.98 ID:B4h3o8/d.net
>>30
日米に何の影響力も無い韓国なんて中国にしたらカリアゲんとこ以下w
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 13:56:57.97 ID:Mqf63uQw.net
自国を過小評価するとこもマジで日本とよく似てる
5000万以上の人口を有しGDP十位圏内で世界に名だたる企業を有する
韓国が小国のわけないだろ日本と違い50万以上の常備軍もいるし
日本と共にアジアを牽引する世界の先進工業国だ
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 13:58:39.16 ID:gvVuhWRU.net
>>32
レス1号貰っていいですか?
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 13:59:39.42 ID:0GTgZ9dg.net
>>32
牽引する方向が違うみたいだぞ。
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 14:02:34.85 ID:P002Xbmx.net
今度は遂にアメリカのせいにしちゃったよw
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 14:06:50.14 ID:JhwUYEu3.net
>>43
決して「支那のせい」にはしないんだよねwww
何をやっても無意識のうちに、宗主国ー属国の関係で動く朝鮮人。
遺伝子レベルに習性が刻まれているんだろうね。
45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 14:03:54.34 ID:cJk+gye6.net
実はミジンコというよりアニサキス
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 14:07:38.88 ID:gvVuhWRU.net
>>45
こえーなをい
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 14:04:08.95 ID:jbdpyPrX.net
要は、韓国は弱虫だから、いじめないでねと言ってるんだよね。
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 14:04:49.50 ID:dEkV0hIx.net
>「周辺大国の顔色をうかがわねばならない弱小国である
の割にはいつも態度でかいな。
しかも仲良くしなきゃならん相手を貶めたり。
もうね、今の窮地に陥りたくて陥ったとしか見えないよ。
だから相手しない。 人知れず静かに消えてってね!
55 名前:義経千本桜 ◆Zt1gpS58QM @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 14:10:05.05 ID:gwXdaJRT.net
韓国は中立を目指せばいいさ
57 名前:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 14:11:13.05 ID:B4h3o8/d.net
>>55
よう、6?
66 名前:義経千本桜 ◆Zt1gpS58QM @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 14:13:53.33 ID:gwXdaJRT.net
自由主義陣営と赤の緩衝国なんだし
無理にどちらかを取る必要なんてないだろ
誰だって最前線は嫌がるからな
71 名前:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 14:16:10.71 ID:B4h3o8/d.net
>>66
だったら日米に距離を置かれても文句は言えないな、女知らず君
73 名前:義経千本桜 ◆Zt1gpS58QM @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 14:18:25.53 ID:gwXdaJRT.net
>>71
勝手に捏造して設定を増やすなw
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 14:33:05.42 ID:coulK5QM.net
>米国外交のビジョンが緻密(ちみつ)さに欠けているせいかもしれない。
昔から事大ばかりで、大局を見据えた行動が取れない韓国が何を言ってんだ
本来なら南シナ海の航路は、陸の孤島である韓国が最も憂慮すべき問題だぞ
朝鮮戦争時代に物資の補給基地であった日本にいちゃもんつけるバカには、何を言っても無駄だろうけど
144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 15:16:36.00 ID:GIKuPxG1.net
>>95
だからシルクロード構想の末端を釜山にしてもらうべく媚売ってるわけで
145 名前:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 15:19:11.67 ID:B4h3o8/d.net
>>144
韓国のアジア・ヨーロッパ相手の商売は全部中国に吸い取られるw
99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 14:36:58.86 ID:xHqj9T39.net
韓国を一言で表現するなら「自信過剰なドブス」
そら誰からも嫌われますわ
118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 14:54:02.01 ID:pm05KGhD.net
こういう身の程知らずの上から目線はまさに韓国人気質を現してるな。
他の国、例えば日本のメディアが「日本はアメリカの橋頭堡を務めているんだからそれなりの配慮はあって当然」って書いてるようなもん。
136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sag] 投稿日:2015/11/10(火) 15:06:57.71 ID:v9JFQPvV.net
>一方で第2次世界大戦を前後して権力が英国から米国に移った時期をも思い出させる。
韓国がコウモリしてる理由だよな
明→清の時に明に乗っかって酷い目にあったトラウマだろう
中国経済が怪しくなってるが、韓国がもっと中国に食いつくまで保って欲しい
いずれにしろ最悪のタイミングで最悪の選択をする連中なのだ
139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 15:10:11.26 ID:ui6t3gOZ.net
>>136
その時代思い出すのは勝手だけどオマエラその頃一体何してたんだ?と思うんだけど?
141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 15:12:47.19 ID:oCwFw3Ia.net
今更なんの注文を付けれる立場だと勘違いしてるんだ
142 名前:かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/[agete] 投稿日:2015/11/10(火) 15:14:20.79 ID:2gqNYYEd.net
>>141
ウリはバランサーニダ!米中はバランサー様のいう事を聞けニダ!
こんな感じw
ウリはバランサーニダ!米中はバランサー様のいう事を聞けニダ!
こんな感じw
143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 15:16:06.87 ID:yQPPUrJm.net
>>142
たんなるデッドウェイトなのに何か左右できる立場と思い込んでるよね。
何か左右できる立場だから両陣営がメチャメチャちやほやしてくれると思い込んでるよね。
とことんアホウ。
150 名前:かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/[agete] 投稿日:2015/11/10(火) 15:20:54.56 ID:2gqNYYEd.net
>>143
両方にちやほやとかかなりのバランス感覚がないと無理なのに思いっ切り片方に媚びる姿をもう片方に見せつけるという一番やっちゃいけないことやってバランサー名乗ってるからなw
153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 15:23:46.23 ID:uUEE3q6J.net
結論にワロタw
これが最大手紙の社説とかw
157 名前:かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/[agete] 投稿日:2015/11/10(火) 15:28:05.21 ID:2gqNYYEd.net
>>153
朝日新聞「こんな適当な社説は見たことがない」
158 名前:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 15:29:36.68 ID:B4h3o8/d.net
>>157
毎日新聞「お前が言うなw」
159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 15:30:44.44 ID:snLrT14F.net
>>157
若宮「オレの社説は最高」
165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 15:54:45.64 ID:949et+xc.net
これはコンプレックスとかじゃなくて、韓国は外交カードとして
保持しておきたいってところでしょ
中国、アメリカ両国と友好的な関係を持って、しかも両国に対して発言力も
ある国は世界でも少なく、アジアでは韓国だけ
中国とは経済、歴史問題で深くつながっているし
アメリカとは軍事同盟、韓半島の地域保全に貢献している
両国の仲裁に入るのがロシアなら、アメリカが納得しないだろうし
日本が入っても、中国が納得しない
となると、両国と友好な関係をもち、経済、安全などで深いつながりを持つ国がカギを握る
しばらくは睨み合いが続くだろうから、韓国がこのカードをいつ使い、
どう利用するかが注目されるだろう
171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 16:10:48.84 ID:Og9efnik.net
>「クジラのけんかでエビの背中が裂ける
>(強い者同士の争いに弱い者が巻き添えを食って損害を被る)」
変な例えだ・・・韓国独特だな。
もっとも、中国はエビを茹でて殻向いて一口食ったら、気分悪くてウプっと吐きそうになってる頃。
米国は漸くウェっと嘔吐いてる所で、日本は、その食ったエビを必死にゲロゲロと嘔吐中。
177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 16:16:05.17 ID:ECmnfOiA.net
結局米中が対立すると韓国のみならずアジア諸国の全てが迷惑する
じゃあその対立を煽ってるのは誰かって話なんだが
日本は自分たちがどれだけ周辺国に迷惑かけてるか自覚したほうがいいよ
182 名前:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 16:17:52.14 ID:B4h3o8/d.net
>>177
ASEAN諸国から嫌湧得てるのはどっちかなー?w
183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 16:18:37.46 ID:JhwUYEu3.net
>>1 よりも愚かな > 164
下には下がいるものだ。
184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 16:22:35.40 ID:J5qsaucE.net
他国を例に出して(しかも、あまり例になってない)
何かごちゃごちゃ言い訳してるが、ゴキブリの図体
したダニだろ。イルカさんにもエビさんにも失礼だわ。
196 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 16:37:59.68 ID:ZqCv4CD3.net
>>184
なんのかんの言い訳をして結論は「ウリが苦しんでいるのは米国がハッキリしないからだ!」と来たw
まぁ、弱腰オバマじゃいつひっくり返るか分からないからねw
それを思うと安倍ちゃん上手くやってるなー
まぁ韓国を比較にするのは失礼にも度が過ぎるかw
185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 16:24:54.06 ID:ECmnfOiA.net
そもそも米中が全面戦争になったら間で一番被害受けるのは日本でしょ
本来なら日本は米中の間に立って関係を取り持つ義務があるはずなのに
知らん顔してその責任を韓国に押し付けてる
それどころか南沙諸島の件だって最初は大した問題じゃなかったのに
安倍がオバマにあることないこと告げ口するからこんな大事になった
日本は何がやりたいのか本当に理解できないよ
本来なら日本は米中の間に立って関係を取り持つ義務があるはずなのに
知らん顔してその責任を韓国に押し付けてる
それどころか南沙諸島の件だって最初は大した問題じゃなかったのに
安倍がオバマにあることないこと告げ口するからこんな大事になった
日本は何がやりたいのか本当に理解できないよ
189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 16:27:50.77 ID:snLrT14F.net
>>185
あんた、中共の味方なんだな(笑)
190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 16:28:38.46 ID:2DIFCCLE.net
>>185
そう思った理由とソースが知りたい。
いくら韓国マスコミがトチ狂っててても、あるいは日本のサヨクでも
そんな結論は出せるはずも無いのだけど???
193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 16:34:10.02 ID:J5qsaucE.net
>>185
クネとパンが中凶の軍事パレードで太鼓持ちして
反日して、キンペーを調子に乗らせた。
だから、日帝が悪いニダってか?
191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 16:30:22.34 ID:HbNLunpQ.net
韓国の置かれた地政学的な
立場は、ほかの国よりもはるかに厳しいのだろうか。【日本の偉人の言葉】
神功皇后 (朝鮮を征服した女傑)
『「朝鮮を征伐せよ」との神託が下った』
豊臣秀吉 (言わずと知れた天下人)
『明を征伐するから道案内しろ朝鮮人』
本居宣長 (国学の父)
『朝鮮半島は本来、日本の領土』
西郷隆盛 (維新三傑の1人)
『土人国家朝鮮に文明を与えてやりましょう』
福沢諭吉 (明治最大の知識人)
『朝鮮人はろくでなし』
『朝鮮という国は滅びた方がいい』
夏目漱石(明治最大の文豪)
『朝鮮人に生まれなくて良かった』
198 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 16:38:34.75 ID:HbNLunpQ.net
■【日経新聞、プロの視点】中国に対する韓国人の感情一番極端な人々は、韓国外務省のチャイナスクールの一部の人のように「中国に精神的にひれ伏してしまった人々」だ。
彼らは「中国の偉大さ」にいかに自分が圧倒されたかを率直に語り「韓国は中国に従うのが一番」と公言する。
「韓国人のDNAには中国への従属心が組み込まれているのか」と外国人を唖然とさせるほどだ。
一方、保守派や普通の人々は米国に対し複雑な感情を抱きつつも「独裁国家の中国に心を寄せる気にはなれない」
と漏らす人が多い。典型的なのが韓国の風刺漫画だ。そこに中国が悪役として登場することはまずない。
それは親中感情の現われではなく、中国に対する恐怖心の深さの現れである。
「米国や日本を新聞でいくら批判しても報復はされないが、中国はそうでないから」と韓国の新聞人は明かす。
韓国のある知識人は米国への心情をこう説明する。
「常に助けられてきたため常に絶対的な下位に置かれ、その結果、常に見下されているとの思いを抱かざるを得ない」
「日本人は米国に負けはしたが米国とは同じ土俵で戦ったとの対等意識を持てるし、劣等感を抱く必要がない」のだ、という。
日本は戦前に安保を含め一歩立ちした経験を持つ。それゆえに現状にある程度納得できるのだろうが
「一本立ち」を体験したことのない韓国人は「一度は」と思うのかもしれない。
冷戦期に対立の狭間に産み見落とされたひ弱な国の国民が、初めて大国から離れ、自由度を増せるとの期待を持ったのだ。
彼らは日本と異なり、太平洋の覇権を目指し壊滅的な被害を受けるという失敗の苦い経験はまだ持たない。
今は、現実はともかくもなるべく大きな夢を見たい、ということなのだろう。
200 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/10(火) 16:44:32.82 ID:JhwUYEu3.net
>>198
>「韓国人のDNAには中国への従属心が組み込まれているのか」
YES
> それは親中感情の現われではなく、中国に対する恐怖心の深さの現れである。
保守派ですら、これ。まさに遺伝子レベルの無意識の従属なんだよな。