【軍事】米艦艇、南シナ海へ派遣 フィリピンなど関係国に通達 中国は「必ず出撃」と猛反発★2[10/19]


 
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1445268743/ 
 
1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/10/20(火) 00:32:23.33 ID:???.net 
  http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20151019/frn1510191900011-p1.jpg

 
  米艦艇が派遣される南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島=5月(AP)  
   
   オバマ米政権がついに腹を固めた。中国が南シナ海の岩礁を勝手に埋め立てて軍事基地化していることに対抗し、米海軍の艦艇を近く、中国が「領海」と主張する人工島の12カイリ(約22キロ)内に派遣する方針を、東南アジアの関係国に伝達していたのだ。  
  中国は猛反発しており、南シナ海が緊迫化してきた。  
   
   米艦艇が派遣されるのは、南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島。共同通信が18日、複数の外交筋の話として配信した。具体的な派遣時期は不明。関係国には、フィリピンなどが含まれるとみられる。  
   
   派遣方針はすでに複数の米政府高官が示唆しているが、関係国に意向を伝えたことは、オバマ政権の強い決意を物語る。人工島を中国の領土と認めない米国の立場を行動で示し、海洋覇権を強める中国を牽制する狙いがある。  
   
   こうした動きに対し、中国は猛反発している。  
   
   習近平国家主席は英国訪問(19〜23日)を前に、ロイター通信の取材を受け、「中国が行っている活動は、領土主権を守るための正当なものだ」と、一切妥協しない考えを表明。南シナ海の島々は「昔から中国の領土だ」と強調した。  
   
   中国共産党機関紙、人民日報系の「環球時報」は、さらに過激だ。  
  15日の社説で、米艦艇が派遣された場合、「中国は海空軍の準備を整え、米軍の挑発の程度に応じて必ず報復する」「中国の核心的利益である地域に(米軍が)入った場合は、人民解放軍が必ず出撃する」と警告した。  
   
   「米中新冷戦」時代が指摘されるなか、この時期の米艦艇派遣の背景は何か? 中国はどう動くのか?  
   
   国際政治学者の藤井厳喜氏は「習氏の訪英はかなり前から決まっていた。英国は、習氏をバッキンガム宮殿に宿泊させるなど、経済的に中国に取り込まれつつある。  
  もし、米艦艇が習氏の訪英に合わせて派遣されれば、単に中国へのけん制だけでなく、英国に対する『伝統的な米英関係を壊すつもりか』というメッセージもあるだろう。中国は強気の発言を続けているが、本音では米中衝突は避けたい。  
  ただ、習氏不在時に、反習近平派が突発的衝突を演出する可能性もある。そうなれば一大事だ。習氏が急きょ帰国することもあり得る」と分析している。  
   
  http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151019/frn1510191900011-n1.htm  
  http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151019/frn1510191900011-n2.htm  
   
  関連スレ  
  【南シナ海問題】 米海軍が中国の人工島12カイリ以内に近く進入か、「オバマ政権の最終承認待ち」とも[10/09] [。](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444376009/  
  【南シナ海問題】米、中国が主張する「領海」海域に艦艇派遣ためらわず カーター米国防長官が豪との協議で「強い懸念」[10/14] [。](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444825823/  
  【南シナ海問題】フィリピンが中国主張の「領海」への米艦艇派遣を支持 中国「領有」は「偽りの主張」と警鐘 [10/14] [。](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444820352/  
  【米中】中国紙「米軍の挑発、必ず報復」 南シナ海[10/15](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444918346/  
  【南シナ海問題】中国軍制服組トップ「航行の自由影響せず」と強弁 人工島造成を正当化 [10/17] [。](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445078181/  
   
  前スレ  
  【軍事】米艦艇、南シナ海へ派遣 フィリピンなど関係国に通達 中国は「必ず出撃」と猛反発[10/19](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445257899/  
  2015/10/19(月) 21:31:39.56  
 
 

 
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 00:33:26.86 ID:4U92rjwD.net 
  どっちがビビるか見物だな  
  日本としては米国がヘタレないことに期待する立場だが  
 
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 02:01:45.04 ID:s5CffurZ.net 
  >>2  
  びびるのは中国共産党じゃなく反体制派とアメリカではなく英国だけどな  
   
  米中開戦すると何が起こるか、ロシアの火事場泥棒が世界のどこかで発生する  
 
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 02:55:19.16 ID:DgwYKoSK.net 
  >>55  
  火事場泥棒さんの北海道上陸があるかもしれん……  
 
3 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/10/20(火) 00:33:46.17 ID:???.net 
  【軍事】米艦艇、南シナ海へ派遣 フィリピンなど関係国に通達 中国は「必ず出撃」と猛反発[10/19]★2 [。](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445268497/  
  重複しました。こちらへどうぞ  
 
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 00:33:55.95 ID:vx+PsdjD.net 
  >>1  
                             ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_  
                           ,i':r"    + `ミ;;,  
         __,、           ≡     彡        ミ;;;i  
      〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
      〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡  
     /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡     
     >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ      銃福田!  
    j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡  
   ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V  
   i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\  
   ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ  
    \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )  
        ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /  
           / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /  
           ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /  
 
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 00:55:56.43 ID:efxwB9U9.net 
  日本は今こそ自重すべき  
  この流れに乗って  
  ふと後ろを振り向くと誰もいないとかありえる  
  だってオバマだから  
 
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 02:42:33.29 ID:63Ke5dMJ.net 
  >>14  
  それが一番怖いw  
 
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 00:58:37.45 ID:/DZ3A1hM.net 
  不法者を許さないのはアメリカ西部時代からの伝統だな  
 
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 00:59:51.52 ID:It5KJZdi.net 
  もはややるしかないだろ。  
  日本にとっても大事なシーレーンなんだから、このまま何もしなければ、  
  中国が不法占拠して、航行の自由を脅かすよ。  
  これは安保法適用第一号かもしれん。今の日本の繁栄を守るためには、  
  日本も腹くくらなきゃ。  
  米の後にフィリピン、ベトナム、日本がうろちょろしそう。  
 
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:06:09.90 ID:+K9Id7xc.net 
  まだかな  
 
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:06:19.95 ID:bG9crnA/.net 
  ロシアとアメリカでバランスが取れてたのにそこに中国が台等してきた、極めて  
  危険な状態だな。世界にもう一つアメリカみたいな強大国が必要。  
 
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:09:19.74 ID:MQeiRr1s.net 
  >>21  
  アメリカとEUがあるじゃん  
  挟まれてロシアは終わるよ  
 
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:07:54.18 ID:CP6RrxTW.net 
  気のせいか?大中華人を見かけないな  
 
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:08:17.81 ID:fyHH8oOa.net 
  さいごはオバマが腰砕けになることを完全に読まれてる  
  ほんとあのゴミ、史上最悪の大統領だよ  
 
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:13:20.53 ID:2cp/6vxw.net 
  海戦になったら久々だよなあ。  
   
  前の海戦つうとフォークランド沖でイギリスとアルゼンチンが駆逐艦・輸送船・空母・戦艦を沈めあって、それ以来かね。  
  あんときゃ空対艦ミサイルと潜水艦の魚雷だった。  
   
  湾岸戦争でイギリスの駆逐艦が誤●で大破。  
  トンキン湾事件は魚雷艇と情報収集艦で双方損害無し。  
   
  今度は何が出るかなw  
 
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:17:57.11 ID:CP6RrxTW.net 
  >>27  
  一応ソマリア沖でも海賊相手に海戦はあったけど、一方的だったしね。  
  戦闘機が飛び回る海戦は久々になりそう。  
 
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:19:30.64 ID:mtw1Gsbq.net 
  >>31  
  紛争海域まで中国軍の航空機は届かない罠ww  
 
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:27:13.17 ID:CP6RrxTW.net 
  >>33  
  今って野砲みたいなのはあるとか、ないとか確かザクザクで見たけど  
  ファイヤーリクロスとか諸島に中国の戦闘機あるのかね。  
  中国が撃てば普通に米は容赦しなさそう。  
  AIIBで英独とか西側が参加して面子潰されてるし  
 
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:30:35.27 ID:CP6RrxTW.net 
  >>36  
  自己レス。時事だったわ。  
  火砲は確認されてるみたい  
  http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015053000137  
 
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:34:19.04 ID:mtw1Gsbq.net 
  >>36  
  島で火砲があっても先に空●で潰されてあまり意味無いw  
 
45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:37:40.45 ID:CP6RrxTW.net 
  >>42  
  地対空ミサイルや対艦ミサイルがあれば別だとは思う。  
  アメリカ側から手は出さないとは思うけど中国が手を出したら  
  周辺国の前で逃げる訳にはいかないし楽しみだ  
 
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:38:47.64 ID:mtw1Gsbq.net 
  >>45  
  それらも余り意味ない  
   
  米軍の電子戦能力は、中共辺りだと手も足も出ないレベル  
 
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:30:39.60 ID:4TysCHuA.net 
  >>33  
  海南島基地と西沙諸島埋め立て基地からは一応届く  
  ただし空中給油するか●装落として増槽付けないとあまり戦闘行動取れない  
  しかもSu27とその劣化版J-11ならって話  
  J-10だと確実に戦闘行動半径外  
 
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:32:45.59 ID:mtw1Gsbq.net 
  >>40  
  Su-27系列用の空中給油機を持っていない中共w  
 
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:43:12.59 ID:4TysCHuA.net 
  >>41  
  いやIl-78タンカー持ってる  
  これはSu-27に空中給油可能  
 
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:45:31.33 ID:mtw1Gsbq.net 
  >>50  
  一機しかないぞ、それw  
  事実上計算には入らないww  
 
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 02:02:28.49 ID:4TysCHuA.net 
  >>53  
  本当に1機しか持ってないんだな  
  しかしよくこんな戦闘機の行動半径ギリギリの岩礁を基地化しようなんて思うよな  
  制空権確保が現代戦の最優先事項だというのに  
  人民解放軍はアホしかいない  
 
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 02:04:34.48 ID:mtw1Gsbq.net 
  >>56  
  普通の神経なら、せめて3機とか4機あると思ってしまうが、どさくさ紛れに買ったからなあw  
   
  ちうか、システムとして成立していない戦闘体系を導入して何がしたいのやら  
 
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:25:08.21 ID:8U5OPQjv.net 
  >>27  
  フランスから米国に配備されていた人間エグゾセはもういない  
   
  だからなんだ  
 
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:14:42.31 ID:CP6RrxTW.net 
  米中対立が本格化したら、今でも悲鳴あげてる中国経済は外資撤退で即死かな  
 
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:15:44.53 ID:FpUxdzBc.net 
  >>1  
  ウーン。  
   
  どうも、今回のアメリカは対中国において本気度が高い。  
  こりゃ、ひょっとしたら、世界の市民が知らない所で、米露の2大覇権国の世界分割の取り決めがなされた可能性があるな。  
   
  というのは、2年前にローマ法王がロシアに土下座訪問しているが、  
  おそらく、その時に、今後のヨーロッパのバックアップをロシアに依頼した可能性が高い。  
  今の、シリア難民対策で、ロシアが積極的にイスラム国掃討に動いているのもその一環であろう。  
   
  一方アメリカは、「環太平洋同盟」を築き上げつつある。  
  すなわち、ロシアは西を、アメリカは東を、その覇権の勢力下に置くという了解が成立していることになる。  
   
  よって、今、アメリカが中国に強気になるのも、その世界の2分割の内、自分の持分に対する当然の対応をしてるだけのことだろう。  
 
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:39:10.66 ID:fHcCt/wo.net 
  日本も集団的自衛権でご一緒しよう。ヘリコプター護衛艦とP3C哨戒機で参戦。  
 
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:56:45.77 ID:vUI2KAJC.net 
  日本の左翼新聞は中国を支援報道、ドンパチ始まって日本が危うくなったら、思想転向で中国を叩くつもりだろう。だが、日本国が焦土化し国民が絶滅危惧種になった頃では、間に合わない。左翼マスコミは日本国民の親の敵だ。  
 
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 02:03:43.78 ID:FpUxdzBc.net 
  >>54  
  どうやら、今回は、中国と朝鮮半島が焦土と化すだろう。  
   
  通常兵器では、中国には200% 勝ち目がないが、  
  核戦争化しても、アメリカは、先制攻撃を中国大陸と、展開してる中国潜水艦に大規模かつ徹底的に行うだろう。  
  中国の核ミサイルは一発もアメリカ本土にもまた日本列島にも届くことはない。  
   
  確か、3,4年前に、アメリカのテレビ番組で出演した子供のクチを借りて「中国人は皆●しにすれば」と言わしたのは、  
  アメリカの本心だろう。  
 
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[・] 投稿日:2015/10/20(火) 02:26:08.76 ID:/DN0Ktqo.net 
      
   
  何が「 中国は海空軍の準備を整え、米軍の挑発の程度に応じて必ず報復する 」・・・しねぇよw  
   
  イラクと同じ  
  始まれば白旗挙げて大量投降(1人っ子兵士はやる気ゼロ、上層部周辺の特殊部隊だけ潰せば支那崩壊)  
      
      
 
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 02:37:48.80 ID:vu7MttR+.net 
  日本の米軍基地叩いても  
  北京、上海、叩かれたら中国の負け  
  割に合わないことはしない  
 
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 02:43:29.72 ID:4TysCHuA.net 
  現在の中国人民解放軍はお金があるからとりあえずパワーがある武器を買い揃えてるだけにしか見えない  
  軍隊は主力武器だけあれば機能するものではない  
  戦闘機は買ったが広大な国境線をカバーする空中給油機はない  
  南方の配備は手薄でレーダーすら機能してるのか怪しく  
  ミャンマーの戦闘機が中国領内に誤●するのを許してしまってスクランルすら掛からない  
  空母は買ったし建造もしているが艦載機を管制する艦上早期警戒機は作らない  
  ミサイル艦は沢山建造して保有しているが  
  艦隊を敵潜水艦から守る哨戒機は6機しか保有してない  
  正直軍隊としてのシステムが根本的に崩壊してるんじゃないかな  
 
72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 02:46:44.25 ID:vu7MttR+.net 
  アメリカが実力行使をするとロシアも動く  
  朝鮮半島と日本が戦場だな  
 
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 02:57:44.40 ID:ctuukrmF.net 
  >>72  
  さすがにウクライナとシリアと中国同時に相手にするのは厳しいから、どれかは捨てることになるな。  
  ロシアとしては美味しい交渉になるかもしれん。  
 
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 03:13:42.92 ID:j9vM/bor.net 
  >>76  
  ウクライナはEUに丸投げ、シリアはイランに頑張ってもらうつもりなんじゃないか??  
   
  シリアもイラクもサウジもグダグダだし、イランも交えて宗派対立で覇権争いしてくれれば、少なくとも本土でのテロ危険性は下がるだろ??  
 
93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 04:40:18.01 ID:JjoDAMLK.net 
  中華の反撃、ないな…局地戦でもなれば  
  まず米は中華の全資産凍結、取引の全世界的な禁止で戦費が枯渇  
  油も止められて兵器のシンゾウもとまる(もちろん戦略拠点も停止)  
  一か月もてばいい。(その後は反中勢力に武器供給して内部崩壊)  
  共産とが崩壊して新しい中国が出来る(国民党が買えるかもね)  
  そんなシナリオを練ってたりたりして(一番痛いのは経済制裁で資産凍結)  
  しらんけど…中華はあんぐり見てるだけやろうなぁ  
 
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 04:49:23.01 ID:j9vM/bor.net 
  >>93  
  FRBの利上げだけでもグダグダなのに、米国は何処まで腹を括ってやるつもりなんだろうな?!  
   
  少なくとも湾岸戦争の時みたいに明確な大義がない限りは動けないだろうよ。  
 
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 05:02:14.97 ID:SvEP/QyR.net 
  >>94  
  他人の土地に無許可で基地や滑走路を建設して現在侵略中ってのは、明確な大義すぎるだろw  
 
99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 05:28:34.14 ID:j9vM/bor.net 
  >>97  
  未だアメリカ人が大好きなヒーロー物語になってないじゃんかwww  
   
  少なくとも漁業関係者が惨●されて、少女が涙目で会見するぐらいじゃないと武力行使は無理だな。  
   
  米日ASEANで人工島を取り囲むくらいが精一杯だよwww  
 
112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 07:01:41.27 ID:xmO2vz3B.net 
  習近平のイギリス訪問(19〜23日)に合わせるんだね。  
  たしかにメンツ丸つぶれで外交どころじゃなくなるわw  
 
126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 08:32:04.56 ID:WIJ/QYVj.net 
  ID:j9vM/bor  
  まーだ、東日本大震災 福島第一原発事故直後みたいな、日本の原発は安全安心だ、みたいな、  
  安全楽観デマ屋かw  
  もう、すべてが遅いんだ、  
   
  アメリカは銭ゲバゴリマッチョな  
  シナと北朝鮮を、  
  >>1南沙戦争を引き金に  
  徹底的に、日本やチョン、台湾が  
  銃社会なモヒカンヒャッハーになっても構わないので、  
  核戦争上等で派手に徹底的に文明ごとたたき潰すだろ。  
   
  1981年に、  
  リビアの一方的なシドラ湾領有宣言で、  
  アメリカに、二個機動部隊動員による  
  通商航海の自由の行使で、リビア空軍をボコられ  
  1986年には、アメリカに大規模空●された。  
   
  湾岸戦争後のイラクや、  
  1990!年代後半のユーゴスラビア、アフガン  
   
  ここらみたいに、  
  アメリカは南沙戦争から  
  いつでも、  
  シナと北朝鮮をすきなときに派手に  
  空●できるまでやるぞ。  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 
128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 08:39:59.01 ID:2Ghp+HZ8.net 
  お前ら言っとくけど「昔から」ってのを言葉通り受けるなよ  
  別に中国も本気で思ってるわけないからな、嘘が本当になる韓国じゃあるまいし  
  「昔から中国の領土だ」を翻訳すると  
  「今現在中国が力で支配している。その大義名分として、  
  昔から中国の領土だという設定にする」だ  
  つまり現在の国際法や国際秩序に挑戦しつつ、その枠組みで  
  やってるんですよ、悪くないんですよとアピールしてるだけだ  
  建前と本音があるのは日本だけじゃないんだぞ  
 
130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 08:43:53.54 ID:BYFHK+F0.net 
  >>128  
  ならお前が南シナ海域問題解決してくれんの?  
  それとも中国が攻撃されると都合が悪いの?  
  はたまた怯えてんの?  
 
129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 08:42:33.88 ID:WIJ/QYVj.net 
  ID:NE3cj0SQ  
  「オバマはヘタレだ、戦闘できない、  
  とか」  
  こういう東日本大震災 福島第一原発事故発生直後みたいな、  
  日本の原発は安全楽観だ、デマみたいな  
  戦争にならないレスが多いから  
  こりゃ、アジア核戦争までいくな。  
   
  【結局、戦争は無くならなかった】米、艦隊進行を周辺国伝達 中国が占拠中の南シナ海南沙諸島群に  
  以下ソース:共同通信 2015/10/18 19:15  
  http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015101801001507.html  
   
  アメリカ合衆国大統領・米軍大元帥にして最高司令官が  
  周辺国に伝達、というのははっきりいって、過去にない。  
  備えを固めよ!  全面核戦争に匹敵する有事に備えよ  
   
  ヘビーオブジェクト2話の、クェンサー ヘイヴィアコンビが  
  いいそうなセリフ  
   
  当然だが、真っ先に、兵站を狙ってくるぞ!  
   
  日本人は、いますぐ米軍基地と自衛隊基地から離れろ!  
  米中武力衝突と同時に、日韓台の全土が、  
  中共・北朝鮮からの、  
  ノドン、ムスダン、DF−21AなどIRBM、  
  チャイナトマホーク・DH−10巡航ミサイル、  
  日本に潜伏している、五十万人以上のシナ、チョン系  
  潜伏アカテロリスト団の、  
  同時多発一斉攻撃の派手な巻き添えを喰らうぞ!  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 
134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 08:56:02.11 ID:fyAEp3rP.net 
  米国防省は中国に対して今まで我慢を重ねた結果だと考えているだろう。  
  国務省筋はそれを抑えられなくなっているし、世論が対中国の弱腰を嫌い始めている。  
  米艦が無害通航しようとして中国軍が先に手を出したら本当に戦闘になるね。  
  その後はなるようにしかならない。  
 
137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 09:01:55.74 ID:4dHPLWc9.net 
  >>134  
  メガトロン様なみの我慢ピラミッドが  
 
138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 09:05:22.71 ID:7EeouzUc.net 
  いつぞや中国艦から射撃管制レーダーが日本の護衛艦に照射されたことあったよね?  
  あれってアメリカ艦に向けてやるとアメは反撃するのかねえ?  
 
140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 09:10:05.20 ID:a2F8j/Xt.net 
  >>138  
  シナ戦艦が追突事故をわざと起こさせ様としたがみて見ぬ振りは有った。  
  米軍もストレスが貯まっていると思うよ。  
 
141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 09:10:18.49 ID:FV5FuvN6.net 
  >>138  
  日本以外の国相手にあれやったら即座に撃沈されるよ  
  通常は脅しで使えるようなもんじゃない  
 
155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 09:49:08.90 ID:HseTUSJP.net 
  >>138  
  しないな  
  前のアメリカ軍統合参謀本部議長が  
  日本では珍しいのかもしれないがアメリカ軍は日常的にやられてるとNHKの取材に答えてたはず  
 
161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 10:19:38.74 ID:MNJh6Na4.net 
  >>155  
  正確には、アメリカの都合次第。  
  過去にも言われているが、米空軍がレーダー照射をされた事を理由に基地を空●した事がある。  
  で、他の国は「だったら仕方がない。」で、終わっている。  
  今の御時世、レーダー照射のみと言うのは相手にアドバンテージを与えた上で、自分が無法者だと宣伝しているのと同じ。  
 
166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 10:34:06.95 ID:sIy3u7mE.net 
  >>161  
  だな。  
  海軍は伝統的に礼儀に厳しい、こんなこんなシーマンシップも無い海軍はこれから数千年は汚名を着せられるだろ。裏切り者のユダの様に。  
 
139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 09:06:15.57 ID:BYFHK+F0.net 
  こっちのスレは重複してるようだね、実質3スレ目で使うか  
   
  1 :えりにゃん φ ★:2015/10/20(火) 00:28:17.56 ID:???  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445268497/  
   
  1 名前:ねこ名無し ★ &copy;2ch.net 2015/10/20(火) 00:32:23.33 ID:???  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445268743/  
   
  何か都合悪いレス付けられると、もう一方を上げる小細工も中にはあるだろうけどw  
 
146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 09:22:40.58 ID:EDzB2Hdf.net 
  正面切っての艦隊決戦なら敵じゃないけど、偽装漁船の便意兵とかが厄介。  
  米軍は正規軍同士の「真面目な」国である日独には強かったが、戦後の支那  
  やベトナムは苦手。  
 
159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 10:17:49.43 ID:FV5FuvN6.net 
  しってるよ  
  どうせまたオバマがへたれる  
 
163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 10:24:23.91 ID:WIJ/QYVj.net 
  >>159 ID:HseTUSJP  
  ヘイヴィア クエンサー  
   
  結局、戦争はなくならなかった、  
  お帰りなさい、  
  糞ったれの戦場さん。  
  >>126 >>129  
   
  江戸幕府崩壊、太平洋戦争敗戦、福島第一原発連鎖爆発事故、  
  安全楽観デマは、  
  ラノベアニメ ハリウッド映画、  
  リアルでも  
  いっつも完膚なまでにたたき潰される。  
   
  だから、南沙戦争からアジア核戦争>>126 >>139まで、すぐにワーストが加速する。  
 
171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 10:47:01.75 ID:b0INxJQD.net 
  まあ普通に12カイリ内を航行して終わりだろ。  
  後ろに空母機動部隊が居るのに手だし出る訳ないしな。  
  その後、中共内部がどうなろうと世界の知ったこっちゃねーしな。  
 
172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 10:51:06.44 ID:7iZ8Szbd.net 
  中東から手を引けない以上は、今の米国には  
  二正面展開は出来ない  
  米国内の世論が高まって対支那戦争やむなしの雰囲気  
  になるには、マダマダ時間がかかるよ  
 
174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 11:17:30.80 ID:0QIE7nId.net 
  >>172  
  石油利権か米国債をチャラにするか・・・  
  どっちも旨味はあるなぁ。  
 
178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 11:58:53.21 ID:7iZ8Szbd.net 
  >>174  
  米国は、シェールガスで中東から手を引く気だったんだ  
  でも、中東は必死に石油増産で米国にしがみついた  
  手薄になったら、露西亜が掻き回したし  
  米国民が戦争にカネを出してもイイという気分になる  
  には時間が掛かる  
 
181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 12:23:18.67 ID:qUQ017+D.net 
  >>178  
  中東の紛争が激化すると、石油の値段が上がって、アメリカ国内の業者は大儲けだし、価格下落で停滞してた開発も復活。  
  中東は放置した方が、アメリカ経済にはプラス。  
 
182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 12:44:40.75 ID:slbLcmDn.net 
  >>181  
  >中東の紛争が激化すると、石油の値段が上がって  
   
  露助はそれ狙ってるんだろうけど、そう簡単に行くのかなと  
 
183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 13:00:05.07 ID:7iZ8Szbd.net 
  >>181>>182  
  結局、中東には利権があるから手を引けない  
  南沙には、米国に直接の利権は無い  
  米国民がどれだけ税金を出してもイイと思うかが  
  先行きを決める  
  日本人だってそうだろ、支那が攻めてきたら  
  嫌も応も無いが、支那を懲らしめる為に消費税30%とか  
  は嫌だろ、それでもヤルと言うには時間が掛かる  
  いずれそうなるとは思うけど  
 
186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 13:09:41.75 ID:qUQ017+D.net 
  >>183  
  中東の石油は、生産コストが激安で、今や最大の産油国になったアメリカにとっては、  
  利権ではなく、競合でしかない。  
  日本の防衛予算は、GDP の 1% 以下。今でも支那に優位なので、2% にすれば圧倒できる。  
  その上、介護や医療のような低賃金労働集約産業に回すより、ずっと経済効果が高い。  
 
187 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 13:21:59.39 ID:7iZ8Szbd.net 
  >>186  
  米国にとってシールガスは今、商売にしなくてもイイ商品  
  戦争が儲かると言うのは幻想  
  ドッチにしろ、成るようにしかならないし  
  全ては米国の都合  
  実際に、ドンパチが起こってから喜ぶよ  
  その時は萬寿の一升瓶を買ってくる  
 
191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 14:31:49.41 ID:slbLcmDn.net 
  >>183  
  >南沙には、米国に直接の利権は無い  
   
  支那が持ってる米国債150兆円だけでも魅力だよ  
 
194 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 14:56:26.60 ID:WIJ/QYVj.net 
  >>183 ID:m3ZNuEg1  
  アメリカ民主党クリントン政権の後半、  
  ユーゴスラビア、アラブやアフリカに  
  トマホークミサイルを大量に撃ち込みまくり、  
  トマホーク大統領という悪名すらもらった、クリントン大統領  
   
  アメリカ民主党 オバマ大統領の、  
  アラブの春での民主化運動支援の  
  口実のため、国際平和治安維持武力行使、  
  アメリカ軍機動部隊、ヨーロッパ連邦軍でのリビア全面空●  
   
  オバマ大統領での、アメリカ軍風PMCの、  
  ロシア侵攻中のウクライナ武力介入  
   
  そしていま、民主党 オバマ大統領下での  
  南シナ海での国際平和治安維持武力行使での、  
  中共 北朝鮮との南沙戦争から  
  アジア核戦争勃発ID:WIJ/QYVjが確定した。  
 
176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 11:26:56.13 ID:WIJ/QYVj.net 
  >>171-172  
  まーた、  
  東日本大震災 福島第一原発事故直後の、  
  日本の原発は安全安心だ、みたいな、  
  安全楽観デマ屋かw  
   
  もう、すべてが遅いんだw  
   
  アメリカは銭ゲバゴリマッチョな  
  シナと北朝鮮を、  
  >>1南沙戦争を引き金に  
  徹底的に、日本やチョン、台湾が  
  銃社会なモヒカンヒャッハーになっても構わないので、  
  核戦争上等で派手に徹底的に文明ごとたたき潰すだろ。  
   
  1981年に、  
  リビアの一方的なシドラ湾領有宣言で、  
  アメリカに、二個機動部隊動員による  
  通商航海の自由の行使で、リビア空軍をボコられ  
  1986年には、アメリカに大規模空●された。  
   
  湾岸戦争後の、イラク空●ラッシュ、  
  民主党クリントン大統領時代の  
  1990年代後半のユーゴスラビア、  
  アフガン空●ラッシュ、  
  民主党オバマ大統領の、アラブの春のリビア空●、  
  ヨーロッパ、アメリカ軍風のPMCによるウクライナ介入  
   
  こういう風に、シナ、北朝鮮へ  
  すきなときに  
  派手に空●できるまでやるぞ。  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 
179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 12:05:42.08 ID:7iZ8Szbd.net 
  >>176  
  >安全楽観デマ屋かw  
  話が逆だ  
  糠喜びをしたくないだけだよ  
  本当に米国が仕掛けて、支那とドンパチを始めたら  
  祝杯を上げるよ  
  君の方こそ、先走ってキャバクラでシャンパンを  
  開けても蓋は戻せないんだゾ  
 
180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 12:07:05.24 ID:slbLcmDn.net 
  >>172  
  またブッシュ一族が大統領になるなら中東重視もあるんだろうけどな  
   
  支那が自己精神安定のために二正面とかブツブツ言ってるだけだろw  
 
190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 14:28:35.72 ID:Av0M6P5k.net 
  中国と戦争だ嬉しいな!  
 
192 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 14:36:36.74 ID:r3Yd2eoV.net 
  シナーにハルノート突きつける流れが理想だけど、オバマノートはどう考えてもねえなw  
 
193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 14:47:24.30 ID:aNsRfhrd.net 
  中国は「必ず出撃」  
  いいと思うよ。大いにやりなさい。  
  アメリカの思うつぼ  
 
195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 15:07:33.74 ID:k0k4TcuQ.net 
  これは・・中国が悪い  
   
  かってなこと、しすぎ  
 
196 名前:名無しさん[] 投稿日:2015/10/20(火) 15:27:00.21 ID:rWrVPe3uu 
 中国は株価買い支えの資金を調達する為に、 
 米国債をかなり売り払っているらしいからな。 
 米国としては全部売り払われる前に何とかして 
 戦争に持ち込んで、無効にしたい所だよな。 
 
197 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 15:52:02.16 ID:K00QW9zTB 
 ないない9月の首脳会談で話し合わせてる出来レース 
 人工島の中国軍が米艦艇を歓待して平和的設備でしたで手打ち 
 だってオバマだぜ?w 
 
198 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 17:02:46.74 ID:It5KJZdi.net 
  戦争になったらシナの負け  
  だって背後に死神ドイツと疫病神韓国がついているから。  
 
199 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 17:14:51.87 ID:It5KJZdi.net 
  中国にいる日本人はさっさと中国から脱出したほうがいいんじゃないのか。  
  こいつら、米へのイライラを日本人に向けて、危害及ぼしそう。  
  だって、米はいざとなったら派兵するだろうけど、日本は何されても「遺憾の意」だけで終わる。  
  日本人を拘束して●しても、自衛隊中国に派遣できないから。  
  やつあたりには、最適な国と特亜に認識されてる。  
 
200 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/20(火) 17:54:22.90 ID:0f77mqqF.net 
  中国軍の潜水艦は「ひゅうが」に任せて  
   
  安保法制さまさまだな  
 



18:51|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)東アジアnews+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前: